裕福の基準は「シャウエッセンの値段を見ずに買えるか」 Twitterにみる今どきの金銭感覚(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d2151f7e959d4c49516f69d7de629dffec1cd8

この記事、投資を勉強させてもらってる方のブログに掲載されてありました。


なるほどねぇ。。。

わからんでもない。


シャウエッセン、確かに高いですもんね。
我が家も買いませんわ…


30〜40代の親世代って、
私達の世代か?
少し上くらいの方やろか。


私達の世代は、そんなに楽してませんぜ?!
我が家だけかもやけども。


何度も書いてるけど、
私達の老後の年金生活は、
私達の親世代の方が年金額多いですからね。


団塊の世代、シルバーで一緒に働いてるおじさんやおばさん達の世代やねんけど、
この方達もそんなに沢山ないと言うてはりましたよ。

分母が少なくなってますからね。


今の80代から上が、年金額多い世代ではないかと。

ま、結局国民はいつの時代も暮らしにくいって
思ってるってことですかね?!

ボヤキ倒しててもしゃーないんで、
働きますけどね口笛


毎日というほど、阪急交通社から海外旅行のパンフレットが届きます。

燃油サーチャージがかなり安くなってきてるとはいえ、まだ高いなぁ…


貯金しとこ!


夢は大きく!