新幹線移動の時、

私はいつも最前列の座席を取ります。

足元が広くて、コンセントが

テーブルの横に付いているので使いやすい。


山陽新幹線では、博多方面に行く車両の

座席番号の1番が最前列。


新大阪方面に行く列車は

1番が最後列なんです。



昨日、広島の姉の家からの帰りの

新幹線での話ね。



私は、1番のE。

ニ座席の窓側を取ってました。



岡山を過ぎたあたりで車掌さんが

「切符を拝見します」と言ってきた。


最近、車内で切符を見せることは

ほとんど無かったから珍しいやん!

と思って…


はい!


と機嫌良く見せたら…




お客様のお座席は1番でございます。


と言われてね、



そやで、何か問題でもあるのん?

と心の中で思って、


はい、そうですね


と答えたら…


こちらのお席は、13番でございます。

お客様のお席は、最後列でございますが…




え。。。叫び叫びすみませんあせるあせるあせる

恥ずかしくて、慌てて立とうとしたら



あ、、大丈夫ですよ。

このお席は空いてますので

このままお座りください



と言われたわ…



ひぇー!!


やっちまったガーンガーン



大きな勘違い!



そやった!!

大阪に向かうなら1番は最後列やんガーン




いやぁ。。。

こんな間違い初めてやー笑い泣き



あー恥ずかしいちゅー

ええ感じで、くつろいどったわ汗



めっちゃ、勘違いババアやん笑い泣き



ちゃんと見て座らんとあかんねあせるあせるあせる




気をつけよっと。




それにしても、昨日の新大阪は

すごい混雑でしたわ。


今まではコロナになって、少なかったのに

昨日は、普通の夏休みな感じ。



めっちゃ人が多かったです。



喉元過ぎれば


やね…