今日から、広島の姉の家に来てます。
久々ー!
今回は、実家の片付けと…
そして、母にも会いに。
でもリモートやけどね。
病院に行ってからのリモートよ。
しゃーないね…
さて、広島行きは新大阪から
「さくら」に乗ったんやけどね。
車内はこんなん
写真お借りしました
新大阪発なもんで、早めに来るのよ。
ホームは暑いからね、乗ってゆっくりできる。
これ、グリーンちゃいますよ。
二列×二列で、広くてゆったりしてるから
「みずほ」の次に好きな車両。
これに慣れたら、のぞみに乗られへん。
それはええんやけど…
乗ってしばらくしてからの車内放送。
この列車は、車内販売をいたしておりません
自動販売機も故障中ですので、
お飲み物やお弁当をお買い上げの方は、
駅売店にてお買い求めくださいませ。
え?
それ、乗る前に言わなあかんのんちゃうのん?
乗ってから言われてもね…
ま、早めに乗ってる人は、
慌てて買いに走ったら
間に合わんこともないけどや。
バタバタするやん?
売店が最寄りの出入り口から
近くにあるとは限らんし。
私はさ、
広島までやから1時間30分前後でええよ。
でもね、九州まで乗る人は
かなり長いよ?!
しかもこれ、鹿児島中央駅が終電やよ?!
どんだけ掛かるねん…
飲まず食わずってか?
お弁当や飲み物買って
乗ってる人はええけどさ、時間がなくて
中で買おうと思う人もいるわけでやね。。。
しかも、夏やのに…
お水は要るやろ…
おいおい!!
JR西日本よ!
ちょっとあかんやん![]()
早よ言わな![]()
しっかりせぇや!
と言いたかったわ…
え?私?
せっかちなんで、
ちゃんと新大阪構内でお水を買って
持ってましたよ。
よかった。。。
あ、でもいつも楽しみにしてた
車内販売のアイスクリームが
食べられへんやったのが
ちと寂しかったわ![]()
ほんま…
先言うて!
