昨日の家庭菜園の収穫ー!!
ブロ友にじゃがいもの収穫時を聞いていたので、
掘ってみました!
ってか、土から上に少しだけじゃがいも見えてたし。
じゃーん!
三本掘りましたよ。
2〜3センチのものは食べると良くないと
ネットに書いてあったので、
そんなのはのけてます。
比較的大きいものもあって、なかなかやん![]()
じゃがいもが芽が出たから
何分割かにして植えたもの。
おお!じゃがいもって良いなぁ🥔
また、ちょっと作ろうと思ったわ
(ビギナーズラックやで)
新じゃがに光を当てたら緑になって
食べられなくなるので、
新聞紙掛けて保管しときます。
最近、きゅうりの1日の収穫が
6〜9本と、毎日すごいねん![]()
昨日はこれ。
あちこち配り歩いとります。
今日もおやつとして食べたしね
今年は早いわー!
183本目![]()
下の方になって日が当たってないきゅうりは
色が薄い。
曲がるしね。
でも、売る訳じゃなし
上出来!!
あ、そうそう。
昨日、トマトの事書いたら
畑に地植えして方がいいよって
教えてくれはったんで、
どこかスペース探してから
植えようかと思います。
あまりにもしょぼいので、
脇芽を取って水に漬けてたものに
根が生えできたのでそれ使うわね。
それでもやっぱり、あかんやろなとは思う。
うちの畑、日当たり悪いねん。
トマトはサンサンと陽が当たった方が
ええと思うねん。
でも、高い苗やったし、
なんかこっちも意地になるわ
やってみる価値あるわね。
あ、昨日
推しのツアーのオーラスのチケット
当選しましてん。
9月11日の代々木です。
ヲタの鉄則として、
申し込みしたら、すぐにお宿とエア押さえる。
これ、基本なんやけど、
今回は日帰りで帰れる時間なんで、
お宿は探さず![]()
行きのエアだけ安いやつ取っときました。
キャンセルせずに済んでよかった!!

始発電車で空港✈️
新幹線より5000円高く安いんですよ。
帰りは、終わったとこ勝負で
新幹線で帰りますわ〜。
いやー。。。
四年ぶりのお江戸!!
東京のヲタ友と参戦いたします![]()
楽しみやー![]()

