昨日はいいお天気やったので、

友達と新幹線の新神戸駅から上に

上がったところに「神戸布引ハーブ園」

があるんやけどね、

そこのお花が見頃やって聞いたんで

行ってきましたわさ。


アラカン2人えっちらと。


三宮から地下鉄で新神戸駅へ。


そこからロープーウェイが出ててね。

それに乗って行くんですよ〜!


下に見える神戸の町。

海の斜め左向こうは大阪かな?

泉大津あたり??関空の辺?


地理わからんのやけど滝汗


まぁ、お花の綺麗なこと!






ここもバラがたくさん咲いててね。

ずっと歩きなら降りて行くのよ。



途中、こんな建物もあったりでね。






このバラ、めっちゃ可愛い飛び出すハート


ブーケみたいに咲くんやね!




色がなんとも言えんラブラブ




平日でも割と人がいたわ。

まぁ、一番多いのは、私らみたいな年齢の

老後に入ってる年齢層。


若い人らは働いてはるわなぼけー




なんかね、外国に来たみたいやねん。

イギリスのコッツウォルズあたり?!





これは、コッツウォルズダウン


ゆーっくり時間が過ぎましたわ。



お花を見ながら山を下るんやけどね。

いらんこと考えんでもええし、

綺麗なお花に癒されて

のーんびりできましたわ。

(いつも何もしてないやん)



途中、ハンモックがたくさんある広場があるんですよ。


ハンモックに寝そべって、

ぼんやりするのも楽しかったわー。



小さい子と、お母さんがお弁当広げて食べてはった。ワンオペも行き詰まった時、

ここでのんびりするのもええかもね。


ワンオペかどうから知らんが。。。



こんなはお花畑もあったりでね。


このお花は、秋には一面コスモス畑になりますねんよ。

そりゃ綺麗で!!



お喋りしながら、山を下って行くと

ロープーウェイの中間駅があります。


そこからはしたまで乗って帰りました。

山歩き好きな方は、

道があるみたいなので挑戦してくださいまし音譜



下まで降りてかーらーの。



焼肉ー!!





このお店、1960年代〜1970年代の歌謡曲がずっと流れたったわ。


友達と、「あ、これ○○やん!」

とか言いながら食べてた。

懐かしかったー!


ここのおじさん、ハゲとったから年齢不詳やねんけど、おそらく同年代かと。。。ウシシ


この写真は違うけど、

後から。。。

カルビ追加してしもた…


カルビって脂の多い部位やんね!

失敗やったわ叫び叫び叫び叫び叫び




ま、13000歩くらい歩いたし、



えっか…



一日明けての


今日は。。。。。




めっちゃ疲れがでたあせるあせる



下り坂って、股関節やお尻の筋肉痛くなるわ。




あかんなぁ…笑い泣き