昨日は、友達と青春18きっぷで敦賀へ!
新快速に乗っても途中から各駅停車になるので
めちゃ長旅![]()
まぁ、座ってるだけやのでええんやけどね。
結構揺れたりガタガタしたり、
乗り心地は悪かったな![]()
この前、岡山の日生に行った時には
さほど揺れもせずスムースやったのに
なんでや?!
車両が悪かったんか、線路が悪いんか?!
とにかく疲れたんやわ…
そのままブログも書かずに寝落ち


敦賀に着いたら〜
ホームには恐竜さんが🦖
福井は多いねん。
たくさん骨が発掘されたからやろね。
2回目の敦賀!
何年か前にお花見に行って、立ち寄ったお店が
めちゃ美味しくて。
また行ってきたんやわ。
まるさん屋
なんかね。。。
前に来た時からしたら、(3年ぶり)
お造りの量が減った気がする💦💦
気のせい??
これは、たらの白子の天ぷら。
別途注文しましたよ![]()
人が揚げてくれる天ぷらは
あつあつで美味しいわ〜!
さてさて。。。
ご飯を食べてからは、お歩き!!
向かった先は〜
気比神宮!!
しっかりお参りして、珍しくおみくじを引きましたわ。
大吉!
なんかええことあるかしらん![]()
そこからまた沢山歩いて〜
赤レンガ倉庫
1905年に外国人の設計で建てられたんやって。
何があるってわけでもなく。。。
コーヒー頼んで一口飲んだら…
めっちゃ不味い!
立ててから何日も保温してたのバレバレやお味やった。
酸っぱいねん。酸化してるお味。
あかんよね
一口飲んで飲まれへんから、
売店にクレーム入れたが、「すみません」
って終わり。
金髪のバイトのお姉ちゃん
気が効かん

ここにもいはるよ![]()
なんで白衣なん?
ってツッコミたくなるが。。。
ご存知の方いはる?
曇っていたけど、お歩きにはええわね。
街のあちこちに
松本零士先生の漫画の像があるんやわ。
これ誰やったっけ?
宇宙戦艦ヤマトに出てくる酒飲みのおっさんやん?
暗くてわからんけど、
銀河鉄道39やね。
メーテルさんと列車。
全然関係ない話やけど…
福井はね、サンドーム福井って
ヲタにとっては素晴らしいホールがあるんやわ。
鯖江やけどね。
音響が抜群に優れてて、
大阪で言えば、シンフォニーホールに匹敵するらしい。めちゃくちゃええ音やねん。
ホールも円形で手狭でとても見やすい!
ここが日本一やと思う!
いや、ほんま(どんだけ行っとうねん)
大阪城ホールなんか、音響死んでるわ。
音割れひどくて、聴きにくくて腹が立つ![]()
サンドーム福井
2回行ったけど、また絶対行く!!
。。。と言いながらも推したちの徴兵で(韓国)
三年過ぎとります![]()
はぁ。。。
次にツアーがある頃には、
シルバーカー押して行かなあかんかもね![]()
話それたけどもやね。
桜にはまだ早く、残念やったけど
アラカン2人の旅は何時間乗ってても
退屈せえへん。
次はどこに行くかの
計画立てながら帰りましたとさ








