私、来月のお誕生日で62歳となるわけですが
目指してるものがあります。
シュッとした小粋なバアさん!!![]()
この前、モデルナワクチン接種後、
大規模接種会場の近くにある
ショッピングセンターに立ち寄った際、
(注射したのに、なにブラブラしとんかい。。。)
セールやってて、見つけてしまいましてん![]()
とーっても綺麗なグリーンのカーディガン。
写真じゃ伝わらない。
結構パキッとした綺麗なグリーンです。
写真に写すと白っぽいグリーンに見えてしまうのが残念やわ![]()
どことなく昭和を思わせる
編み込み模様と縄編みのデザイン。
結構、凝ったデザインなんです。
ハイゲージで、軽く柔らかい。
そして、超お財布にも優しかった![]()
薄手なので、今の時期なら厚めのダウンの下かな。
暖かくは無さそうなカーディガンやけど

年齢的には、もう少し落ち着いて
大人し目の物に走るんやろけど、
あえて、こういうパキッとした色を選びました。
随分前に、どこかのショップのお姉さんが言ってたんやけど、グリーンは木の葉や花の茎や葉の基本的な色なので、割と合わせやすいんですよ。
その言葉を何となく、ずっと覚えてたものの、
苦手意識もあって、カーキ以外手を出さずにいたんやわ。
食わず嫌いってやつ。
食べ物でもそうやけど、
食わず嫌いって、人生において
随分損をしてると思います。
パキッとしたグリーン
着てみると、自分で言うのも何やけど
めっちゃよく似合ったんですよ(自慢か)
無理やと思ったんやけど…
着てみなわからんもんやね〜!
自分でもびっくりしたわ。
手持ちの物を合わせるのは難しいかもやけど、
デニムを並べてみました。
あとは、スカートなども合いそうなものがあるわ。
色々組み合わせてみると、楽しかったです。
(暇か)暇やねん。
年齢相応ってなんですかね?!
着てるものまで規制あるんですかね?!
派手ー!!
かもしれないけど、
思いっきりくすんだ顔を明るく、
元気にしてくれる
そんなグリーンに惹かれちゃいました。
どこか、心の中で助けを求めていたんだろうか…![]()
海外のお年寄り、
結構パキッとした色をシュッと着てはる人
多いですよね。
もちろんそれは、肌の色、目の色、髪の毛の色、
周りの風景の色など、あらゆる物と
調和の取れたものなんやけど。
日本人でも、それらの調和が取れれば
綺麗な色を着れると思います。
ダメ!って決め付ける前に
着てみるって事も大事なんだなと思いましたね。
それから。。。
シニアといえば
憧れの
シルバーヘア!
残念ながら、
私の髪の毛は、みんながびっくりするほど
真っ黒なんです。
お嫁ちゃんは白髪染めしてて、
姑の私はしてないという…
逆転現象
![]()
この年齢で染めてないのは不思議って
よく言われます。
父や母も白髪は遅かったし、
70歳の姉もチラホラと白髪はあるものの、
まだ白髪染めはいらない程度。
憧れである、どんな色でも似合いやすい
シルバーヘアには、まだまだ
なれそうもありません😭😭
髪の毛黒いままでも、
顔がドンドン老けてくすんで来てる今日この頃。
それなら、着るもので雰囲気が変わるはず。
明るくしよう!!
気持ちも上がるような色を着るようにしよう
なので。。。
海外のオシャレなお年寄りみたいに、
パキッとした色の服を
シュッと小粋に着れるようなバアさん目指します!!
シュッと小粋にって難しいわな。。。
自分は、垢抜けへんかも。。。
パキッとした色もとことん顔に当ててみて
丁寧に選んだら絶対似合う色があるはず。
そんな色んな色を見慣れたら、
なんとかなるかも?!
やってみなわかりません![]()
目指せ!!
シュッとした小粋なバアさん

頑張ろ!!
まずは。。。
元気でおらなね![]()

