節約生活するには
家計簿って大事なアイテムだと思うんですけど…
30年以上も主婦やってて、
家計簿ってつけた記憶がないなぁ。
電卓で計算したり、面倒やしね。
金銭の出入りが合わなかったら
なんでやーーーって気が滅入る方なんで。
でも、今の時代は電卓弾いてノートに付けなくても
アプリでポチポチやればグラフまで作ってくれる。
アクセルやワード要らんやん
(できひん)
今年からちゃんと家計簿付ける宣言して
今日まで入れてみましたよん!
あ、支出だけ管理するつもりです。
どうせ赤字やと思うんで、
見ない方が気が滅入らない。
都合のいいようにやりますのよ
なので、きっと参考になりませんね。
私の記録として付けますねん。
今日までは。
こんな感じ。
食費多いね![]()
まだ半月やのに。
お散歩がてらスーパーに行くのがあかんねんね。
その他の項目は、ワンコのフードと
私の血圧のお薬1ヶ月分。
お散歩でスーパーに行っても
買わないようにせんとあかんね。
金曜日にはコープさん来るんやし。
こうやって付けると、
反省点や改善点がわかりやすい![]()
ざっくり会計するにはこのアプリええわー。
あ、これね。
ここに書いていきます。
下、広告が出るんやわ。
無料アプリやから。
今のところ面倒にならず続いてます。
ダイエットのアプリも。
アプリって、ゲーム感覚になるんやろね。
なんとなく続くわ。
三日坊主さん、試してみてください。
割と続けられますよ![]()


