おせち料理。
聞かないで…
黒豆炊いて、煮物作っただぁ〜けぇ〜!
スーパーでパートしてた時は、
31日まで仕事。
めちゃ忙しい最後の3日間でしたね。
ずっと三が日休みだったのに
何年か前からは3日から開店。
これね、あかんと思うわ。
元旦から開いてるところもあるやん?!
業績悪いから早く開けたくなったんやろけどやね。
逆やと思うねん。
早くから開いてるから、
買いだめせんなった。
どこぞが開いてるからええやん!
って気持ちになる。
そうなると余分に買わない。
必要なだけになる。
景気があまり良くないから余計にね。。。
景気が悪いのにやね、
今年は近所に高級ラインのスーパーができたんです。に
今日はそこに行ってみたら、
お昼なのに早々と値引シール貼ってありました。
ヘェ〜。
コープさんで定価でハム買ったけど、
来年からは大晦日にここに買いにこよう![]()
ちょっと見かけない美味しそうなメーカーのハム。
鳥もも肉も、g178円!
高い方のもも肉買ってみた。
うちはお雑煮はおすましで鳥もも肉入り。
結婚して、義母は白味噌を主張しましたが、
作るのは私なので、勝手に却下したった![]()
だって、白味噌好きじゃないし、
食べたことないんやもん!
一度だけ見本のように義母が作ってくれたんやけどもやね。。
お料理下手なので不味い!
いわゆる正解の味ではないはず。
正しい白味噌仕立てのお雑煮って
食べたことがないから作られへんやん?!
無理矢理、実家の母の味を持ってきたわ![]()
関西の式たりがどーのこーの
言っとったけど、知らんわ
夫も義母の作るお雑煮は不味過ぎて
嫌いと言ってたのでこれ幸い![]()
地方、地方で、
家家でお雑煮のお出汁や、具が違いますね。
自分が好きな味で良いんじゃないかい?!
皇室じゃあるまいし、しきたりって…
笑うわ🤣🤣
知らんし!
白味噌が食べたけりゃ、自分で作ったらよろし。
と。。。
言いませんよ。まさか。
心の中で思っただけやけどね![]()
なので、うちはおすましの鶏肉、三つ葉、紅白の蒲鉾、柚。
最近、あっさり目にしてます。
息子は元旦からうちでご飯しに来ます。
(下に住んでるので)
娘は娘婿の実家で年越し。
元旦に帰ってきて、2日にうちに来ます。
2日は焼肉!!
良いお肉を買ったけど、
年々食べる量が減ってきてるのよ。
私たち夫婦含め、息子夫婦、娘夫婦も
歳取りましたからね。
良いお肉を少しだけ食べて満足。
寂しいような、嬉しいような…
私は子供達に囲まれてお正月を迎えるけれど、
母は病院で寝たきりです。
大晦日もお正月もわからないままで。
そう思うととても切ないですね…
元気だったうちに
もっと帰ってあげればよかった。
おせち料理もどきを作りながら、
そんなこと考えると
涙出た。ごめんね、お母さん。
めんどくさがりながらも、
お料理して、みんなに囲まれて家で過ごせる。
これが幸せなんですね。
ありがたい![]()
いつまでも元気で
お正月が迎えられますように
と、祈るばかりです。
さてさて、暗くなってきました。
いつもいつも、
しょーもないブログにお付き合いくださり
心よりお礼申し上げますm(_ _)m
また、来年もよろしくお願いいたします!!
良いお年をお過ごしください!!