今年も、あと一日で終わりですね。

皆様はどんな年でしたかぁ?


私にとっては

とても内容の濃い一年になりました。



嬉しかった事口笛



まず、1月からブログを始めたこと。

これは、物凄い事なんやわ。。。

子供の頃「アンネの日記」に影響うけて

日記を書こうと決意しても続かへん。


日記どころか、システム手帳すら

使いこなせへん…


コツコツが苦手。

そんな私がですよ、

何とか書いてる。 

そして、少しですが

やり取りする方もできてきた。


出会いがありましたね。


とても嬉しい事です。


悲しかった事。。。


甘えん坊で、いたずらっ子。

物凄い存在感だった

キャバリアの

のことの別れ…


最近稀に見るドン底でした。


ソファーの背もたれによく上がってたな…



これはだいぶ若い頃やね




これは4〜5年前


元気な頃


きゅうりをもらうために

必死な様子照れ


2017年には、岡山まであらたを迎えに行ったねおねがい



タルトとも仲良くできてたラブラブ

11月ごろになると、

朝一番に陽がさしてくるのがここ。

場所の取り合いよ。


狭いやろに…



タルトが入ってても平気




誰が来ても仲良く出来る音譜



みんなでお出かけした

有馬富士

楽しかったね!

お出かけが大好きだった❤️





旅行に行くのでスーツケース出したら…

いつもここに乗ってたんやわあせる

なんでやろ??


出かけるたびに何度も。

どかしても、また乗る!


のこはね、

女の子っぽい子でね

ほんまに可愛い子やった。

私と女同士で

わかりやすい行動してたし。


男の子ばかり飼ってたので

違いがよくわかりましたよ。


毛の感触、ぬくもり、匂い

全部覚えてるよ!


また、姿変えてでも会いに来てね!



晩年は

医療費や、サプリ、フード…

あれこれ試したり、辛かったやろな。

どれだけ大変でも

生きていて欲しかったから

破産の恐怖と戦いながら大変やったわ。

もう必死やった。



のこがいなくなると、

物凄く悲しくて、悲しくて、悲しくて

やりきれない日々が続いたけど、



その反面…


集団で忙しく出ていってた

チーム諭吉も、活動が収まり

ホッと垂れた胸撫で下した。



のこも私も限界まで頑張ったよね!

ヨシとしよう!!



今年は介護の年でしたね。


来年はどうかな?


何事もなく、平凡であれ!


少しゆっくりしたい。







さてさて、


今日は床のワックスかけしまっさビックリマーク