この前、友達と話してて、

食べ物の好みの話になりましてんわ。


その友達は、私と同じくらいの身長なんやけど…


まぁ、華奢。

骨格が小さいんですわ。

彼女のコート入っても袖が七分袖になるくらい。


肩幅も狭いし、腕も短い。


身長的には少し華奢というだけなんやろけど。


私がガタイ良過ぎってのもあるんやけど、

全く体型が違う。


食べ物の好みも全く違う!



彼女は、おやつ食べるくらいなら

おかずをしっかり食べたほうが良い系。


私は、おやつ食べたいからおかずを減らしても良い系(どんなんやん)


パン屋さんに行って、

「一つだけ買うとしたら何買う?」

って事で。


彼女は食事パン類

私はおやつパン類


これらで、デブになる要素満載な私。


そんなで友達は太ってないニヤニヤ



私は偏食は全くしないが、

彼女はものすごい偏食。


これはどうなんやろか。。。



偏食の人の方が太らへんのん?


わからんなぁ。。。




さて、昨日は大根サラダを作りましてん。


大根安くなってますね。

買ってすぐはサラダが美味しい!


カニカマとわさびマヨネーズで和えました。

もちろん、カロリーハーフタイプのマヨネーズでね。

カロリー計算したら、これで51キロカロリー。

この小鉢、あまり小さくはないので

見た目より結構入ってます。



お金持ちさんは、本物のカニで

お作りくださいましなウシシ



頂いたりんごが🍎

あまり甘くないので、焼き林檎に!


何故か焼くと甘みが増すんですよね。


シャキシャキ感も欲しいので

ミディアムレアでウインク




フライパンで弱火で焼いただけ(まんまやないかい〜)

お砂糖は入れてません。

仕上げにシナモン振って終わりです音譜


バターも何も使ってませんよ。

なのでカロリーは生と

さほど変わらないはず。


ダイエット中でも

ちょっとしたデザート感が味わえるんやわ。



あ、そしてね。


最近よく飲んでるこれ。





何やら体に良さげ。


ググって見ましたよ。


中国あたりの植物なんですね。


ルチンポリフェノールという成分が

普通のそばの100倍入っているそうです。


血管を強くしてくれるし、

血圧も上がりにくくなるんだとか。


まさに私にピッタリ!


血圧のお薬はやめられへんけど

血管の壁を強くしてもらえればありがたいウインク



倒れて家族に迷惑はかけられないからね!







蓋と茶漉しが付いたマグがあったので。。。




蓋をして蒸らす事2〜3分。




香ばしい味と香りです。


玄米茶の玄米だけのお茶って感じ!



苦味もありませんよ。



この実は食べても良いそうで、

お茶漬けやサラダのトッピングなどに良いそうです。

カリカリして美味しいです。

細かく粉砕した硬めのお煎餅みたい🍘



少しでも血圧下がって、

お薬減らしたいなぁ〜!