今日はずーっと雨の神戸です。
鬱陶しぃ〜

のこの点滴の日なので、
リュックに入れて通院しました。
よく降ってたのでペットカートに
レインカバーでは無理かなと思って。
それがやね…
のこは痩せたけど6.5キロあるので重いこと![]()
ダラダラ坂続く道なので
まるで罰ゲーム!
老体に応えましたわ…
こんな時、車が運転できたらなぁ![]()
ペーパードライバーの我が身を呪いますわぁ。
のこですが、
下痢は止まってるみたいやけど
軟便やねんわ。。。
はぁ。。。
便の写真撮って先生に見せました。
便が黒いのはレンジアレンのせいかとも思いますが、もし胃や腸から出血してるのだったらいけないから、次は便を持ってきてください
と言われました。
顕微鏡で見るとわかるそうです。
次は持って行こう。
トイレでできるのでほんま助かる!
のこは飼い始めてすぐにトイレを覚えたんやけど、
先住犬のムゥが、外派。
のこがトイレでしようとすると
あからさまに部屋の隅に行って、
嫌ぁ〜な顔をしてたんですよ。
それを見たのこは、
遠慮して家の中では、余程のことでもない限り
しなくなってました。
(産まれたてで臍の緒がついたまま捨てられていたムゥ享年16歳)


でも、最近は家の中でするようになったので
トイレを出しましたよ。
下痢をするので、たくさんシーツを敷き詰めましたが。。。
フローリングの上にもシート置いたら、
滑るんやわ

あかんわ![]()
股関節悪いけら
なんとか滑らないようにせなあかん!
ふと思いついて。。。
これこれ!!
ホームセンターで、カーペットの滑り止めマットを買って来ました!
これ良かったわぁ〜👏👏👏
シートが滑らへん!
上に乗ってゴソゴソしてもズレへんのやわ

我ながらよく閃いた!!
これで大丈夫やわ🙆♀️
チャレッソ!!(突然の韓国語)

