つい最近まで半袖で過ごし、
なんならエアコンまで入れていたのにね。
初秋感じないまま、晩秋ですやん💦💦
ほんまに。。。なんじゃこりゃ!
って感じ![]()
出番を待っていたブラウスや薄手のカーディガン
そっちのけでフリースだとさ![]()
どーしてくれんねん!
by カーディガン^^;
ま、いいですけどね。。。
暑いのも飽きてたし。
今日は、遅ればせながら衣替えします。
もう、どんどん捨てようと思います。
靴も見直し。

このブーツ、エコ素材なので軽いんですが、
先が細いのは疲れる…
普段に何度か履いたんやけども。。。
安いからか、中のクッションも悪いし歩くと
しんどい。
高齢者に足を踏み入れようとしてる私には
履きにくいので処分。
まだ、新しいので捨て値でフリマアプリにでも出しまっさ。
あと、重いコート2枚も。
もうね、肩が凝るんやわ。
重いのってね
あ、そういえば、
あるあると思っていたブーツ二足が。。。
無い。。。。。。。。。
いつかの断捨離で、えいっ!って
捨てたんやと思う。
4足あるはずのロングブーツが2足に。
ま、ええわ![]()
やっぱり、安かった方は簡単に捨ててますね。
お値段出した方は残してますわ〜。
ちゃっかりさん![]()
あと、ヒールの高いもの
どうしようかな。しんどいし。
ヲタ活で、アリーナ席当たったら背が低い私は
10センチヒールで出かけてましたが。。。
もう当分ライブもなさそうやし…
ま、保留。
服も、気に入ったものは色褪せるほど着てるけど、
着にくい物や、イマイチ合わせ難いものは
新しいままのものがありますね。
買ったはいいけど、着るタイミングを逃したものも…
働いて収入があったときは、
ブーツ買うにもポンと出してたんやけど
辞めて無収入になると5千円の靴でも渋る…
最近はエコレザーが多いんですか?
お安いものだけかと思いきや、1マン以上出すものでも合成皮革(昭和な言い方)なんですね。
知らん間に世の中変わってるわ←
娘に言わせると、
2マン以上出さんと本革は無いよ。安く買って、その時の流行のブーツを履いて終わるって感覚なんじゃない?
とのことでした。
ああ。。。エコから考えたら、
長く履けるものの方がエコでは無いかという矛盾。
動物の犠牲の上に成り立たなくて済むっていうエコなんですね。
なるほどねぇ〜
本革に拘ってる私は古いのかもね?!
履き慣らして馴染むっていうのは味わわなくてええんかな。
そやね。。。
ババアの私こそ、お手頃エコレザーでええのんちゃう?
いつまで履いて出かけるかわからんのやし。
服かてね、安いものでええわね。
いつまで着れるかわからんし。
衣替えして、思い切って減らそう!!
ミニマリストさんみたいに3〜4枚だけ
ってわけにはいかんけど…
処分!処分!!
さて、やろうっと!!!
