月曜日に病院に行った時に
前から勧められた強制給餌のやり方を
先生がやって見せてくださいました。
シリンジに入れたフードを
口の横から舌の上にチュー!
本当に食べなくて、
身体が受け付けなくなった子は
ベーっと吐き出しますけど、
この子はまだペチャペチャしてるので食べてます。なので、シリンジで食べさせればロスは無いし、
簡単ですよ。
って先生が。
確かにそうだ!!これなら簡単!
目から鱗
シリンジに偏見持ってましたわ。。。
強制は嫌だなと思って嫌だったんだけど、
今までの食べさせ方でも十分強制やったわ。。。
抱き抱え、指で食べさせてたんやもんね。
シリンジを使うか否かの問題やったやん
時間かかるし、
手はベタベタになるし、ロスも多かった。
ただ、シリンジで食べさせるとなると、
ドロドロでなければいけない。
病院で、高栄養の療法食とシリンジを買って帰りました。
取り敢えず一缶だけ。
病院は540円だったけどね←
整形外科で診療助手兼受付やってたこともあって、
シリンジ引くのは得意(なんの自慢やねん)
こんなことで役に立つとは
本当は腎臓病食がいいんやけども、
食べなかったら意味ないから、
これでも大丈夫ですよって。
まぁ、量をそれほど食べないので、
高栄養のものがいいかもしれない。
病院から帰って、しばらく落ち着いてから
のこに食べさせてみました。
チューチュー割と食べましたよ
缶詰を手で食べさせるより遥かに楽
今までのあれはなんやったんやぁ〜❗️
変な抵抗せず、
これにしときゃよかったやん💦
一つしか買って帰らなかったので、
昨日、コープのペットコーナーで同じような物を買って帰りました。
嗜好性高いデビフからも出てるんですね。
これは、リキッドです。
ムース状のものもあります。
どうせまた、病院には点滴ですぐに行くので
それまでの間に合わせ。
今朝は手持ちの缶詰にこれを混ぜて、
バーミックスでペースト状にし、
シリンジで食べさせました。
手で食べさせるより、量食べるから
昨日から割と元気です。
固形物を全く食べなくなってたのに、
鶏胸肉の茹でた物を食べたり。
ボーロ食べたり。
顔をあげてることも多くなりましたね。
なぁ〜んや!
早くからこれにすれば良かったんやん
食べたい気持ちがあるうちは、
これで頑張ってみますね
来月の14日が
のこのお誕生日です!
15歳になれるといいなぁ〜