当たり前の生活って何だったんだろうか…
きっと世の中、当たり前のことはなくて
全てが偶然、必然でできているんだなと
最近よく思います。
いつどうなるかわからないコロナ禍で
感染せずに生きてるのは幸せなことです。
なんかね、
いつになくクソ真面目な書き出し。
私らしくないなと思いながら…
気分沈むんですわぁ〜
最近。
のこの病気のこともあるし
お天気悪いと特にあかん気がする。
コロナ鬱って病名があれば
それかもしれません。
2013年から毎年姉と
安いツアー見つけてはヨーロッパに出かけて
楽しんでた。
仕事もしてたから、
気兼ねしながら休暇取ったりはしんどかったけど。
まだまだ行きたいところは何箇所かあったのに。
コロナが忍び寄ってた2020年1月には
スペインに行くはずだった。
コロナだけでなく、
他の都合もあって早めにキャンセル。
ユーロもたくさんある。
それっきりやわ。。。
友達と安いツアー見つけたら
じゃ、行こう!
と即決してた韓国旅行も。。。
下手に国内行くよりうんと安く行ける韓国。
パスポートが必要なだけで、
国内旅行気分で行ってたのに…
ウォンも持ってるし、交通カードの中にもいくらかチャージの残もある。
なのにね。。。
一体いつ行けるんやぁ〜![]()
![]()
![]()
そんな旅行もやけど、
県外の病院に入院してる母にも会いに行けない。
行っても会えない。
当たり前のように新幹線に乗り。
当たり前のように飛行機に乗り。
当たり前のようにコンサートで飛び歩き。
当たり前だと思ってたことが
何一つできない![]()
あの生活は
一体何だったんでしょうかね?!
と考えてしまうほど、
動けなくなりましたね。
はぁ。。。
重いブログになりましたわ😭
ちと気分転換して、
明日からは、
元気なゆるりで登場しますね。