一昨日あたりから、

夜中に徘徊するようになりました。


部屋の中をウロウロ…





脚の筋肉が弱ってるので立てなくて

カシャカシャいうので目が覚めます。


オシッコをさせに外に連れて出たり

お水を飲ませてみたり。



徘徊なのか、つらくて身の置き所がないのか?

どっちかわかりません。



昨日の夜中、12時辺り(正確には今日)

またウロウロ。




1時間ほどウロウロしてなんとか寝ましたが、

今朝の6時前、「ハアハア」が聞こえてきて

目が覚めました。



物の間に挟まって起き上がれない。

起こして、のこのお布団に寝かせてみたら

ずっと呼吸が荒い。



どうやら、酸素をうまく取り入れられてない様子。



その様子を録画したので、

先生に見てもらおうかと思います。



少し前から、食べなくなったので、

病院に行った時に検査してもらうと

腎臓の数値が悪くなってたので、

腎臓だけじゃなく、前みたいに尿路感染もおこしてないかと尿の検査もして貰ってましたが、


菌はいないということ。



厄介なんですよね…




尿路感染で腎臓の数値が悪くなったのなら、

薬が効けば早く元に戻りますが

そうでないなら、腎臓の機能が更に落ちてるということ。



それだけでも、のこの身体にはかなりの負担なのに、心臓も悪いのでかなり辛いはず。



この、ハアハアは心臓にもかなり負担がかかってると思います。




来月が15歳のお誕生日。



迎えられるのかな…



でも、「あまり無理しなくていいよ。」


と、寝てるのこに声をかけてやりました。



もう、十分頑張ってるし、

これまでに、ものすごい癒しと

愛情をもらってるのでね。




諦めてるわけではありません。



のこの身体が悲鳴をあげているから…




そう思って、声を掛けました。



朝9時1番で病院に連れて行ってきます!