今年度のきゅうり栽培は

終了しましたー!




きゅうりの苗4本植えて





212本!!




まずまずやったわ(偉そう)



ここ2〜3年はものすごい猛暑で出来が悪くて、

今年は割と順調だなと思っていた矢先

8月に入ってからの2週間ほぼ雨。



これで一気に弱ってしまい、

例年なら、

9月中頃までどうにかこうにか収穫できてたのに、もう枯れてしまいましたわぁ〜えーん






べと病ですかね?!



高湿で感染するらしいです。




そりゃそーよね。




あの長雨…





来る日も来る日も雨ばかり☔️




そら、病気にもなるわアセアセ




今年は、四葉(スーヨー)きゅうりのかけ合わさった品種を植えてみました。



美味しいきゅうりがたくさんできたので

ご近所さんにも配れたからよかった!!


皆さん喜んでいただいたんやわ。



若干、


わらしべ長者



皆様、義理堅い笑い泣き






ありがとうございますm(_ _)m





来週にでも

苗をさっさと抜いて

耕したり、苦土石灰撒いて堆肥入れたり。

忙しいわぁ。。。



次の大根へのバトンタッチ!!



日当たりが悪いので

大きな大根はできませんが、

友達やご近所さんは、大根葉が大変喜ばれます。



これは、なかなか売ってへんのでねウインク



今年の1月には霜が降りて

シミてしまったけど、

今年はどうかな〜?



切り干し大根作れるほどならいいな。



干す網も3段のものを買って用意してあるから。。。




頑張っておくれよ!



大根さん口笛口笛