キャバリアの

のこちゃん 14歳




病院から帰ってお疲れですぐぅぐぅ



今日は検査もしたしね








最近、食べにくそうなので、

腎臓の数値が良くはないんだろうな…






覚悟して病院に行ってきました。

お薬がなくなったのと、経過観察での

定期的な通院。






前回


BUN  122→143(6〜33)   赤字は正常値


CRE  3.1→4.2  (0.6〜1.6)


リンは変わらずの  7.2  (1.8〜5.2)



うーん。。。



悪いですね。




やっぱりねえーん



キャピったりすることもあるんやけどね。


ダルそうなんですよ…



CREが、4にもなると食べなくなりますね。

おやつとか、好きなものはまだ食べてくれるけど

フードは食いつき悪いですショボーン



それでも、毎日沢山のお薬を飲んでくれるだけでも

ありがたいです笑い泣き



おりこうやぁ〜!!




CREが悪いのでね、

点滴しましたよ。



心臓が悪いので、沢山入れられないけれど

少しずつ。



また、今週のうちに一度行きます。



病院が19日から26日までお休みなのでね、

その間に悪くならなきゃいいんやけど…


ヒヤヒヤもんですあせるあせる




お薬2週間分とその他で





この内服薬の中には

リン吸着剤であるレンジアレンの代金は

含まれてません。


レンジアレンは、メルカリの売上金額があったので

メルカリの中で買いました。


日数分もらうのと、メルカリで買うのと

どっちもどっちかな…


一度ちゃんと計算してみたいと思うけど、

もう、いつどうなるかはわからないので、

病院で日数分もらう方が

ロスがないかもしれないね。





今月、4万越えるだろうな。





覚悟しておこう!!




飼い主として

治療で、できることがある間は

できるだけのことをしてあげるつもりです!





どこで見極めるかは

とても難しい。



本人が楽なような処置をしてあげたいですね。



決して飼い主のエゴを通さないように。



これも難しい…




腎臓の壊れた部分は治らないけど、

大丈夫な部分をできるだけ

負担少なく上手く動かしてあげる治療。



人間ならきっと透析しなきゃいけないくらい

弱ってるのかもしれないけど、

犬は透析できないですからね。




楽に


楽に


ひたすら楽に過ごせるように

二人三脚頑張ります👍👍