最近、きゅうりが沢山採れはじめました!
毎年、カレンダーに記録しているんですよ
今日採れた分と合計を書いてます
もう、27本も採れました╰(*´︶`*)╯♡
まだ、苗はスカスカな感じだけど…
どうかなぁ…
去年も一昨年も7月に入ってからの長雨で、
勢いのあるいい時期の苗が
すっかり成長しきってしまい
雨が上がって本格的な夏になると猛暑
収穫が少なかったです
雨が続くと、成長はしても雌花をつけなくなるので
その間の収穫ができないんですよね…
7月のお天気が心配ですね
程よい雨降りを希望しますわぁ〜
ボチボチみょうがも出てきましたよ♪
わかりますか?
黄色の丸の中よぉ〜
みょうがって、栽培する前は、
ぶら下がってなってると思ってた!
たけのこみたいに土から顔出すので、
ビックリ
もう少し太ってきたら収穫です
今でも使えるんだけどね
これね、見落としてたら花が咲くんですよ
薄クリーム色の花がツンと尖った先から咲きます
なかなか可愛い花ですよ!
最初、ティッシュが落ちてるのかと思った!
もし見かけたら、写真撮って載せますね
セニョールスティック。。。
一体いつ頃できるんだろうか?!
ブロッコリーの単体みたいなやつ←
今は、青虫が食べ放題💦
見つけたら鬼になって殺生してます
大葉も醤油漬けにしなきゃな!
バジルって見かけたら植えたくなるんだけど、
実際植えてみるとなかなか使わない
小洒落た料理作らないんでね…
ローズマリーもその類い💦💦
暇なんだし、
韓ドラばかり見てないで、お料理頑張れよ!
と思うけど。。。
面倒なのが先に立ち、いつもやっつけ仕事!
できませんよねぇ…
お料理作るの嫌いじゃない方だったんだけど、
なんでこうなってしまったんだぁー??
これも、老いですかね?!
何でもかんでも都合の悪いことは
老いとして片付けてるわ、私
ま、いっか!
楽にゆったり過ごしましょ
頑張らない生活をします