新生姜、今が旬ですね!
スーパーでパートをしていた頃に、
青果部門にいた時この時期にはたくさんの新生姜をパック詰めしていました
何もとも言えないフルーティーな香り
甘酢生姜にする方もたくさんいらっしゃいますね
よく売れてました
甘酢も魅力的でしたが、
醤油煮にすることにしました
ちょっとお高いスーパーで買ったので、
とても綺麗にお掃除してあります
水洗いして
薄くスライス
塩をして少し置き、
2度ほどゆでこぼし
調味料入れてコトコト…
煮汁が少なくなったら、
鰹節と白ゴマを入れて出来上がり!
レシピ検索して作ったのですが、
少し甘すぎました
加減して減らしたんですけどね。。。
このまま作っちゃダメですよ![]()
新生姜 500g
砂糖 200g
醤油 100cc
このレシピはお母さま譲りなのだそうですが。。。
お砂糖多過ぎ!!
この分量だと味が濃すぎるだろうと思ったので、
お砂糖170にし、お醤油も90にしたのですが。。。
お砂糖、半分でも良いかな…
ってか、お酒も入れて、お醤油も少し減らしたほうが。。。
このレシピだと、かなりくどい味です!!
甘辛過ぎて、無理でした💦💦
仕方ないので、もう一度お水を入れて茹でこぼして
味の付け直し!
佃煮なので濃い味なんでしょうが、
あまり濃くても。。。
何とか出来上がったので
少し小鉢に入れて、
あとは小分けにし、ラップして冷凍しておきます
そうすれば、かなり持ちますので
ざるそばや、お素麺の時にそばつゆや麺つゆにプラスしても美味しいです
何年か前に、友達に貰ったことがあり
とてもおいしかったので、作ってみました![]()
次に作るときは、調味料は、少しずつ入れて加減しながら作ろうと思います!
ちょうど良い調味料の分量考えなきゃ![]()




