歳をとるにつれて、

幸せの尺度が違ってきました


若い頃は、物欲!


バッグや洋服、少しお高い外食

旅行などのお金に絡んだもの


上限はあるものの、気にせず手にできることが幸せだと思っていました



最近は、

買わなくても、出かけなくても

日々の暮らしの中で「幸せだな」

と、思う事があれば満足






のこの腎臓が安定して、

何やかや催促するようになったり、

ご飯が食べられるようになったりウインク



こんな笑顔も出るようになってえーんえーん


これが…

私にとってはすごい幸せラブ




昨日なんて、愛車のベンツ チャリで少し遠いスーパーに出かけたら、お豆腐が40%引き(中途半端やなぁ)

を買い、いつも行くスーパーなら80円で買う鶏ガラが45円で買えたり。。。


愛用のヤシの実洗剤をセールで買えたり。。。


めーーーっちゃ小さい事が、とても嬉しくて、

幸せー♪と感じましたよ照れ





幸せのハードルがどんどん低くなってます



神様、ありがとう!!


ありとあらゆる神様に感謝です!!











でも神様!









ひとつだけ。。。




お願い!!


私の小さなお願い!!











死ぬまでに宝くじが当たりますように











大きすぎるやないかいーーーー


 







って言わないであせるあせるあせるあせる








一度で良いから←