去年からのコロナ禍で
ペット産業の需要が増えたらしい。
売り上げも例年より良いとか!

それに伴い、
飼育放棄による
ペットの保護依頼が増えたとの
ニュースを多く目にする。

どんなきっかけであろうが、
ペットを飼うと言うのは良い。

暇つぶしに、子供の相手に
運動不足に。

良いんだけれど、
飼ったからには
その子の一生を面倒見るべき!

それでなくても、
春は転勤シーズンなので
保護依頼が増えるらしいのに。

仔犬は可愛いです。
でも、人間の赤ちゃん同様
手がかかることを考えているのだろうか?!

人気犬種のプードル。

定期的にカットしなければいけません。
毎月7千円前後のトリミング代がかかります。

この子は伸ばすから!
と言うのはダメです。
絡まってフエルト状になり、
皮膚疾患になってしまう。 

頭がいいので、飼い主を観察し
どちらが上に立つか見極めます。

結果、飼い主が下に置かれ
手に負えないわがままな子に
なった例を

友人が見せてくれてます滝汗

ラブラドール

盲導犬のイメージで賢いと
思い込むのは危険です。

あれは、訓練した子の中から選ばれた
ごく少数の超エリートですから。

ラブもゴールデンも
仔犬でも身体が大きいので
粗相した時の糞尿の量も多い💦

ちょっと遊んだつもりでも、
力が強いので、家のものがぶっ壊れます!
特に黒ラブは、
テンション高めが多いらしい。


仔犬は、まだ母親が必要な時期に
売られるために離されてます。

お留守番が多いと
寂しくて吠えてしまいます。

近所からの苦情…
来ますよね、そりゃ。


どんな犬種が多く売れたのかは
わかりませんが、

お世話が思ったより大変で…

と言う理由で
飼育放棄が増えてるそうです。

私は猫ちゃんは分かりませんが、
ほぼ同じではないかと。


思ってたより世話が大変

どこまで、思ってたのかは知らないけど、
我が子として迎えた以上、
最後まで面倒見るのが当たり前では?

子供捨てますか?
捨てないでしょ?
思ってた以上に大変でも。

いざとなったら保護団体に
引き取って貰えばいい?

都合良すぎです!

自分な愚かさの尻拭いを
他人にさせるな!!

と言いたいです。

ボラさんは、どこも手一杯ですから…

この問題、悲しいことに
どうやら日本だけでは
ないようなんです。

コロナ禍でペット達も
いい迷惑かと。。。