義母がまだ家にいた頃
週に何度かヘルパーさんに
来ていただいてました。

お薬をカレンダーに入れたり
週に一度お掃除をしてくれたり
病院の付き添いとかも。

私は仕事をしていたので、
細々した事はお任せしてました。

何人かの方がそれぞれ交代で
来てくださっていました。

義母がホームに入った後
部屋を片付けに行くと。。。

トイレの便器は真っ黒で、
公園の汚いトイレのような
キョーレツな匂いゲロー


年寄りなので、
散らからないし
それほどお掃除も大変ではなかったはず。

それなのに。。。
このトイレはどういう事??ムキー

トイレだけじゃない。

義母のベットのある部屋に
内祝いなどの軽い箱が
3箱くらい重ねてあったんだけど、

箱を退けて見ると
羽布団の箱の底は抜け、
シロアリが発生し、
畳を食い尽くし下の板まで
やられてたドクロ

毎週お掃除に来て
箱をずらして掃除機を掛けていれば、
こんな事になってるはずは
ありませんよねムキーッ

軽い箱なんだから
退けて掃除機かけませんかね?!

家では丸く掃除してても
仕事なんだから、それくらいは
当たり前ではないでしょうか?!

酷すぎますよね!!

義母が頼んだ事務所だったのですが、

「なんか頼りない…」
とよく言っていました。

あまり評判の良い事務所ではないと
人から聞いてはいたんだけど、

変わるとなると手続きに時間が取られるし
探さなきゃいけないし、
二の足踏んでました…

失敗です!!

認知症相手なので、
お掃除が、適当だったにしても
酷すぎます😤😤

そんなん、
私も、いちいちチェックしに行かないし!

事務所を決める時は、
ヘルパーさんの数や、
サイトでの口コミも参考に
しっかり見極めなきゃですね!

息子がリフォームする際に
そこの部分の板もやりかえて
シロアリ駆除までやらなきゃならないし
もう、最悪でした…

これから、考えてらっしゃる方、
事務所の良し悪しを、
しっかり見極めてくださいね目