24歳でお嫁に来て、
今年で37年関西に
住んでおりますので、
私の人生においては関西の方が
長くなっちゃいました

でも、やはり生まれ故郷の血が 

お好み焼きが大好きです!
広島といえば、お好み焼き

クレープみたいに薄い生地に
キャベツやもやしをこんもり入れるやつ

広島以外では「広島風お好み焼き」
または「広島焼き」と呼びますよね。
地元では「広島焼き」
とは言いませんけどね 笑
子供の頃は毎週土曜日、
学校から帰ると(土曜日もお昼まで学校)
卵を持って近所のお好み焼き屋さんに
行ってました。
私が行ってた所は、
卵を持っていくと追加料金取らず
入れてくれてたんです。
広島では近所にたくさん
お好み焼き屋さんがあったんです。
(今は減ったかも?!)
それぞれ好みのお飲み焼き屋さんが
あるんですよ。
関西にお嫁に来てからも
無性に食べたくなるお好み焼き。
夕飯のメニューにも入れてました。
そば入り(焼きそば麺)派
うどん入り派、
私はうどん入り派です

炭水化物&炭水化物がタッグを組む

素晴らしい食べ物

痩せるはずがありません

姉の家に2泊すると2回食べるほど好き❗️
すっごく食べたくなったので、
今日のお昼も作りました!!
買い物に出かけるのが面倒なので
キャベツだけの野菜焼き

お行儀が悪いけど、
アツアツを食べたいので
出来上がったら
このままヘラで切りながら食べました

ふーは、ふーはしながら…
広島県人の血が騒ぐ



しょっちゅう食べても
飽きない人が多いみたい

また作ろう!!