食パン作りを10年以上やってますが、最近ふと、これでいいのか?と思うことがあり、実験してみました。

今までのパンのレシピ(基本
レシピから自分好みに変換したもの)
1.5斤のケース

強力粉  330g
イースト  6.5g
塩     5.5g
砂糖    17g
牛乳   140cc
水    130cc(水分は季節や粉の乾燥度によって        変えてます)
バター   20g

これで作れば、サクッと系であっても、しっとり感のあるパン🍞ができます。

次は強力粉を10g、お水を10cc増やし、あとの材料は変えず焼いてみました。

うーん。。。正直あまり変わらないけど、粉が多くなった分、若干重めかな???って程度です。

そして、今度は粉を20g増やし、350g、塩は変えず、砂糖を18g  バターを22.5g 牛乳150cc にして焼いてみました。

流石に粉を20g増やすと重いです。
バターや牛乳も増え、油脂成分が多くなったので、しっとり感は増しましたが…
もっちり系のパンですね。

息子夫婦のパンも焼いているので、食べ比べしてもらって、お嫁ちゃんの好みも聞いてみました。

お嫁ちゃんは、運動がてら片道40分掛けて歩いて職場に行く為、毎朝しっかり食べます。
おかずやバナナ、パンもチーズとツナ乗せて焼いたり、かなりしっかり^ ^

なので、軽い方が食べやすいとの事でした。
粉330gが、我が家の好みという事に音譜

今流行りの生食パンは生で食べるため、口当たりや味が工夫されてますね。生クリームや蜂蜜。

でも毎朝食べるにはカロリーが高く、お値段も高いのでコスパ的にも辛いものがあります😖

お嫁ちゃんは、おかずも食べるため、パンの塩分を少し減らしてあげてます。

塩は、粉に対して1〜2%が基本です。
それ以上入れると塩っぱかったり、膨らみが悪くなっちゃいます。

1%だと3gなのですが、味気ないんですよね…
なので5.5gにしてますが、5gにしてもいいと思ってます。

塩の種類ですが、塩も様々で、それぞれ辛さの度合いが違います。
精製塩が一般的ですが、私には辛さがキツく感じるため、あえて、赤穂の天塩を使ってます。

粗塩だし、若干ニガリ成分を感じますが、まろやかな辛さです。

お菓子、パン教室では、フランスのお塩がオススメらしいけど。。。お高いっ!!
500gで700円で見かけたことがあります!

老夫婦の収入では無理っす💦

たかが塩!されど塩!!

ま、舐めてみて、お好みのお塩をお使いくださいませませっ♪

  前も書きましたが、私はパン教室でちゃんと習ったわけではありません。友達のパン屋さんは手伝ってはいましたが、プロではありません。

日々、作ってはいますが専門家ではないので、深く追求はご勘弁💦💦

こんな作り方もあるんだな的に、お読みくださいねウインク