最初に言っておかなければならないのは、
この紹介する参考書は、「バリバリ英文読解の問題をこなしていく問題集」
では決してありません、
今回紹介するのは
『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)
です。


あくまで、英文法しか学んでいなかった人が、英文読解に応用していく際に、
「学んだはずの知識が本当に使えるのか」を意識していくための参考書
です。
その際に意外に読解の基本部分では、
分厚い参考書に細かく書いていることが全て必要なわけではなく、
ある程度の少ない知識でこなしていくことができます。
とは言っても、
最低限の知識というのが英語での『基礎』となるので、
決してすべてが簡単なわけではありません。
でもまずは、ここに書いてあるような内容が『完璧に』把握できないと、
次のレベルの問題集にいっても、
「何が重要度が高く、何が後回しでもいいのか」という判断ができない
というような、悲しい事態へと陥ってしまいます。
そのような英文読解の迷子にならないために読んでほしい参考書です。
この紹介する参考書は、「バリバリ英文読解の問題をこなしていく問題集」
では決してありません、
今回紹介するのは
『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)
です。
あくまで、英文法しか学んでいなかった人が、英文読解に応用していく際に、
「学んだはずの知識が本当に使えるのか」を意識していくための参考書
です。
その際に意外に読解の基本部分では、
分厚い参考書に細かく書いていることが全て必要なわけではなく、
ある程度の少ない知識でこなしていくことができます。
とは言っても、
最低限の知識というのが英語での『基礎』となるので、
決してすべてが簡単なわけではありません。
でもまずは、ここに書いてあるような内容が『完璧に』把握できないと、
次のレベルの問題集にいっても、
「何が重要度が高く、何が後回しでもいいのか」という判断ができない
というような、悲しい事態へと陥ってしまいます。
そのような英文読解の迷子にならないために読んでほしい参考書です。