生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!) -5ページ目

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

投稿写真

祝!初カレ!!

娘、16歳。

なんと初カレができましたー!!!

いやぁ~びっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ

今日仕事後にお初にお目にかかります~、してきました(笑)

3歳年上ながらなかなかの好青年♪

どことなーく亡くなった主人に似てました。

身長も主人と同じく高い。

不思議なものでやはり父親に似た人を好きになるんですね~♪

会うまではちょっと心配でしたが、会ったら優しそうな真面目な人で安心しました(*^^*)

ホッと一安心。

写真は娘カレからいただいたお土産です♪

早速いただきまーす(^-^)v


投稿写真

娘の懐かしい写真(*^^*)

生後1か月の時の写真です。

先日静岡の姉のところに遊びに行ったのですが、定期入れに入れて大切に持ち歩いていると教えてくれました。

もう16年前の写真なのに~。

いやぁ~あの頃は真面目に「私、天使産んじゃった~♪」と思ってました。

今は・・・16年も経てば色々ありますよね(笑)

今の我が家の天使はわんにゃーでしょうか(*´ω`*)

さて最近またまた体調が降下中。

体が痛いんですよねぇ(;´д`)

疲れも取れないし。

アラフォーですからそれなりに体にもガタがくるってもんですよね~。

体もメンテしながら大切に使わなきゃですね!


投稿写真

今日は静岡の姉のところで新年会♪

お正月からひいていた風邪っぴきも、やっとこさよくなりました(^_^)v

しかも地元の駅で初ビッグイシューげっとん♪

大きな駅に行かないとなかなか出会えないビッグイシュー。

すごくラッキーだし、売り子のおじ様は笑顔が素敵な人でした。

良い1年になりますように、と言ってもらえて、心までほっこり。

ありがとう(*^^*)

#ビッグイシュー
#良い1年になりますように