今日はオフ日~♪ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

投稿写真

投稿写真

今日はオフ日~♪

疲れていたのか、朝娘を送り出しリビングでゆっくり・・・、と思っていたらいつの間にかソファで寝落ちしてました(>_<)

業者さんからの電話で起きたのが13時すぎ。

やってしまったー!!

じつは今日はママ友でトリマーさんをやってる方に、我が家のチビギャングをトリミングしてもらう予定でした。

約束の時間を20分以上すぎてる!Σ( ̄□ ̄;)

自営業者になって予約時間を守ってもらえない大変さが、身に染みてわかっていたはずなのに。

すぐに連絡して慌てて次女、三女を連れて行くはずが、三女興奮しすぎて愛車にゲリピー(T-T)

シートカバーつけておいて良かった・・・。

そんなドタバタの中、トリマーMちゃんはにこやかにお迎えしてくれて、いつもはノミの心臓でブルッてる三女も、Mちゃんオーラのおかげですぐに落ち着いてくれました。

さすがプロだ!!!

次女も慣れたもので大人しくMちゃんに抱っこされ、私は安心してバイバイし。

次は保健所に営業許可証をもらいに行きました。

受け取った瞬間、身が引き締まる思いがしました。

お店に掲示しなきゃいけないので、額なんて大層な物に入れると偉そうなので、ここは身分相応といいますか、腕前相応に100均の木製のフレームに入れることにしました。

明日は朝から看板設置です♪

お店の準備もこれで完了です。

楽しみだ~♪