今日から1週間の職業体験に行っている娘。 | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。


今日から1週間の職業体験に行っている娘。

担当は4、5歳児。

聞いた時に「体力勝負になるからね」と伝えていましたが。

今日は帰宅して開口一番は「疲れた~!!」でした。

子どもからしたら、新しいお姉さんが遊んでくれる!と思いますからね~。

走り回り、どつかれ、乗っかられ・・・。

予想通りだわ~(^w^)

でもお昼の時間には、娘の隣の席争奪戦が起き、帰りには「帰らないで~!!」と泣かれたらしいので、気に入られたかな?

話を聞いてると、なかなか保育士の資質を持っているな~と、親バカながら思いました。

一人っ子の娘、良い経験をさせてもらってます♪