ども、なんだかやる気が起きず
ダラダラしているのどかデス。
さてカミングアウトですが。
のどか、色々病気を抱えていますが。
じつはもう1つ抱えている事があります。
「抜毛症」といういわゆる心の病気です。
そんなにひどくはないのですが、
ストレスがたまったりすると
知らず知らず自分の髪の毛を抜いてしまうんです。
これは中学生くらいからずーっとあり、
生活が安定していたり、
悩みがない時は出ないのですが、
ストレスや悩みがあると自然と自分の髪の毛を
抜いてしまうんです。
抜いてしまうとそこの部分だけ髪の毛がなくなってしまうので
10円剥げみたいになってしまいます。
ちょっと前まで何でこんな癖があるんだろう
と思っていたのですが、
何年か前のテレビでこの「抜毛症」の事を知り、
まさに私のことだ!と思いました。
それまではどうしようもない癖と思っていたので、
むしろその原因がわかり、ホッとしたのをおぼえています。
これに対しての薬物対処がないらしいので、
なるべく心を穏やかにして
意識して抜かないようにするしかないらしいです。
で、最近またこの「抜毛症」の症状が出てきました。
まぁ当然ですよね、
心の支えだったダンナっちが亡くなってしまったんだから。
今は少し髪の毛がなくなってきてしまった部分がありますが、
少しずつ心が安定してくれば良くなるはずなので、
その時期を待つことにします。