ども、今日は久しぶりに占いなんてものを
やってきました。
やるぞー!と決めていったわけではなく。
新しくできたショッピングモールに行った時、
ふとみつけた占いショップで
手相占いをしてもらいました。
ちょっぴりドキドキ。
手を見て早々に言われたのは、
「あなたイイご主人がいらっしゃるでしょう」
でした。
あは♪
いますよ~、ていうかいましたよ~。
この線が出ている人は
夫婦での絆が深くて、
良い伴侶をもっているんだと。
で、20代後半から30代前半に
大きな病気をしませんでしたか?と言われ、
じつはガンやっていて、生死に関わるような事もありましたけど、
それ以上にダンナさんが大きな病気をして
先月亡くなっているんです・・・と話したら。
「大丈夫よ、きっとダンナさんあなたの病気も持っていってくれてるわよ」
「だって35歳以降の生命線、ものすごく濃くて長いもの」
と言われました。
そっか~、やっぱりダンナっち私の病気も
もっていってくれたんだね~。
他にも根性ある性格で、負けん気が強いけど、
もともとが柔らかい性格なので、
とがったところがなく、
愛情深くて家族を大切にする、とか。
家庭も仕事も両立できる人だから、
できる限り仕事はした方がいいとか。
35歳辺りに仕事等で大きな変化があるので、
思い切って新しい事を始めても良いとか。
人に恵まれているから、
困った事があっても誰かしらが助けてくれたり
支えてくれたりするとか。
前向きだし多くを求めない性格だし、
とにかくやってみてそれから考えるみたいなタイプだから
後悔とかもないし、
あなた絶対に幸せな人生になるわよ~とか。
その占い師さんいわく、
手相をみるかぎり、ダンナさんと私は運命の出会いで、
お互いに短い期間だったけど、
充実した結婚生活だったから、
満足いく日々だったんじゃない?
と言われました。
そして35歳前後があなたの大きなターニングポイントで、
ここで前向きに努力を重ねていけば、
今度運気が上向きになる、とのこと。
占いを信じすぎることはよくないけど、
元気をもらえるような占いだったので、
思いっきり信じてパワーにしよう♪
と思いました。
よし!とりあえず、仕事は新しい事に挑戦しても良さそうなので、
頑張ってつっぱしっちゃおうかな~
なんて思ってます。
ちなみにうちの娘っちもみてもらいましたが。
この子は個性的だけど、すごく慎重でよく考えている子。
「これをしたい」という時はよくよく考えて
その上で言っている事だから、
受け入れてあげるといいですよ~とのこと。
あと家族思いの優しい子だけど、
わりと早い時期に遠くに巣立つみたいとのこと。
確かに娘っち、大好きなチアダンスを仕事にするため
大きくなったらアメリカにチアの勉強の留学する!
なんて言ってます。
あ~・・・現実化したら、ちょっぴりさみしいなぁ。
こうと決めたらやりとげる子なので、
お母さんは影で支えてあげてくださいね~
と言われました。
これからの娘っちの成長が楽しみのような
ちょっぴりさみしいような気持ちになりました。
とりあえず手元にいる間は
愛情をたっぷりかけて育てようと思いました。