おはようございます。
今日は寒いながらも、とても良い天気です。
昨夜は平日にも関わらず、
ダンナっちのお通夜にたくさんの方が
来て下さいました。
市の斎場なので、時間に厳しく、
わりと早い時間に閉門しちゃうのですが、
男性の方はとくに、閉門ギリギリに
たくさんの方が駆けつけて下さいました。
本当に有り難いことです。
お通夜後、しばらく娘と2人でダンナっちの側に寄り添い、
ダンナっちが好きだった歌をうたいました。
力強いその歌は、うたいながらも私や娘に
逆に力をくれるようでした。
ダンナっちが息を引き取ってからしばらく
娘はダンナっちの近くに行けませんでした。
そして泣きませんでした。
受け入れられないようでした。
それがお通夜で初めて泣き、
その後からダンナっちの側に寄り添えるようになりました。
やっと受け入れられたかな…と
ホッとしました。
私も昨夜のお通夜の中、
何だかわからないけど、
ストンと心が落ち着く感覚がありました。
大丈夫、大丈夫だよダンナっち。
今日は告別式。
最後の2人3脚になりますが、
ダンナっちが支えてくれていると思うので、
しっかりと喪主を務めたいと思います。
よし!頑張るぞ!