今日も… | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

皆様こんばんは。

今日も1日、無事終えることが出来ました。

ありがとうございました。

たくさんのコメント、メッセージ、
本当にありがとうございます。

素直に嬉しくて、時間があると
何度も読み返しちゃいます。

今夜ものどかは廊下で寝ます。

昨日と違うのは、今日は敷布団アリなんです♪

ダンナっちが気にしてか、
「高さが合わないから1枚はずして」
なんて言ってくれたおかげで、
今夜は快適に眠れそうです。

今隣ではダンナっちが、寝息をたてて眠っています。

穏やかな寝顔を見ると、
絶対にこの人を守りたい!
病気から救いたい!
と思うのです。

なのでどんなに辛くても、
頑張っていきたいと思います。


明日は病院に戻る日、
私も娘っちも泊まり込むので、
しっかり準備して挑みます。

ではおやすみなさい。