のどか絶不調なり・・・。
もう精神的にけっこーきてて、
睡眠障害が出てきてるというのは
前回書いたけど。
今日友人で看護師をしている人と
電話で話をしたら・・・。
「欝傾向出てるから、気をつけて~」
と言われました。
そーだね。
今日は家事やる気が起きず、
一日ほぼゴロゴロしていたし、
食欲もあるけど、食べると受けつけないし、
眠れないし、瞼痙攣しているし。
もう一歩進むと、軽度の鬱になるかも。
で、その友人と話していて。
私は自己評価がかなり低いと言われました。
確かに、一生懸命やっているけど、
まだまだダメだ、とか、
どうして自分はこんなにもできないんだろう、とか
そう思っちゃうんですよね。
周りの人からは「もう充分だよ」
「頑張りすぎだよ」と言われるのですが、
のどか自身は「人並みにできないから、何倍も努力しなきゃ」
とか思っちゃうんです。
で、頑張っていることに気がつかなくて、
限界にも気がつかなくて、
ある日何かをきっかけに、どかーんとなっちゃう。
もっと自分をいたわりなさい、
もっと自分をかわいがってあげなさい、
とその友人には言われました。
手抜きをしたくらいが、のどかには丁度良いと。
そっかー、手抜きをする努力か~。
ダンナっちは私に甘えすぎている、
夫婦というよりまるで親子のようなんだそう。
確かに前にダンナっちが適応障害になった時、
精神科の医師に、ダンナっちはずっと虐待を受けて育ってきたので、
母親に求めるものを、奥さんに求めている
と言われました。
その友人には
ダンナっちは自分の闘病なのだと自覚して自立すること
のどかはダンナっちをほっておいて、自分を大切にすること
と言われました。
色々あるなぁ・・・。