発熱ダウン | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

ども、のどかデス。


今日昼過ぎからなんとなく寒気がし、
少し休むか…と思い、ソファに毛布を持ってきてゴロン♪


なんか、まだ寒い。



フリースの巻きスカートをはき、
上半身にはフリースのブランケットをかけ
わんこを抱っこし
毛布を被り昼寝。


でもなんだか寒い…。



そしてよく眠れず、ちょこちょこと目をさます。



なんだか変。



と思ってたら、案の定熱を出しました。




風邪の症状は全くナシ!?



なんで熱が出たんだろう。



でも主婦の悲しさ、熱があっても
家族の空腹はまったなし。



熱でふーふー言いながら作り。


そのままダウン(*_*)




食後の片づけはダンナっちがしてくれたし
娘っちは冷えピタを貼ってくれた。



みんなの優しさに感謝して・・・。




では、おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・