今日はダンナっち通院デーで、
病院に来てます。
ここ2回ほど血液検査の結果が芳しくなく、
抗がん剤治療は延期になってました。
が、やっとこさ抗がん剤治療できました。
白血球2800、血小板6.8で、
血小板は低かったのですが、
主治医のGOも出たので、
只今点滴治療中です(^^)v
さて今月は久しぶりに胃カメラと
CTを撮ることになりました。
そしたら主治医、
「久しぶりの検査なので、
結果が悪くても落ち込まないで下さい」
だってさ(゜ロ゜;
あぁ!?
医者がそれ言っちゃぁ~終りやろ( ̄▽ ̄;)
なんだ~そりゃ!
と突っ込みたくなりました。
いやね、確かに良くなっている確率は
通例では低いかもしれない。
でもね、我が家は奇跡を起こすの!
絶対に癌に負けないで治すの!!
患者が前向きになってんのに
医者が後ろ向いてどーすんだよ!!!
患者が諦めても、最後の最後まで全力で
治療してくのが医者ってぇ~もんだろうがっ!
いやいや…。
ちょっと熱くなってしまいましたf(^^;
なんかムカついたんです。
そしてもう1つ、カチンときたことが。
ダンナっちは点滴以外にも、
内服の抗がん剤を使っているのですが。
毎回点滴を打つと同時に内服も始まるので、
ダンナっちが点滴を受けている間に、
私が会計を済ませ、院内薬局で薬をもらい、
ダンナっちの所まで届けに行きます。
いつもなら点滴待ちが1~2時間なので
その間にお昼ご飯を済ませ、
点滴に挑むのですが。
今日は珍しく30分ほどで呼ばれ
お昼ご飯は食べずに点滴に。
空腹で服薬は良くないかな…と思い
売店でおにぎりや菓子パンを購入し、点滴室へ。
そしたら看護師さんに
「焼きそばパンはここでは…」
と。
えっと…焼きそばパンは私の分だし。
その前にダンナっち、今は食べないと言ってたし。
(事前に薬剤師さんに確認して空腹での服薬OKもらい)
ふつ~に考えて、吐き気などの副作用がある
抗がん剤治療の専用の部屋で
ニオイ大発生する焼きそばパン食べるか!?
しかも食べないと言っているのに
ここでは…なんて何度も言ってくるし。
食べないと分かったら、今度は
「これ全部奥さんが食べるんですか!?」
とか言ってくるし。
あぁっ!?
そりゃ~私は見るからに大食漢だし
実際大食漢だけどね。
でもいくらなんでも、菓子パン2つに
おにぎり2つなんて食えるかいっ!
随分失礼なやっちゃな~( ̄^ ̄)
なんかね~、イラッときたんですよ。
確かにね、最近私自身、薬が変わってから
副作用で太りましたよ。
でもね、太っている人=健康そう
て間違えてない?
見た目はなんともなさそうに見える私だけど
実際には病気を3つ抱え
けっこー必死に生きてるんですけど。
ダンナっちの通院つきあって、
抗がん剤治療室のベッドを見て
私も体限界だから寝かせて欲しい
と心底思うほど、
体調が悪いときだってあるのに(+_+)
見た目元気そうな人=健康体にはしないで欲しい。
なんだか悔しくなって泣けてきました。
愚痴ブログになっちゃって、
ごめんなさいm(__)m
でも、なんだか悔しかった。
今日はついてない日なのかな…(@_@)