やりたーい!! | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

ランニング、挑戦してみたい? ブログネタ:ランニング、挑戦してみたい? 参加中


ランニングというかジィオギング、やりたいです!

のどかは昔から運動オンチ。

スポーツを日常化できる人って尊敬します♪

そんなのどかも2年前、一念発起して、
スポーツジムに通ったことがあります。

でもね半年くらいで辞めちゃった。

理由は腎臓癌がみつかったから。

本当は手術して体調が戻ったらジム再開するつもりだったんだけど、
すぐにダンナっちの胃癌がみつかったし、
それどころじゃなくなっちゃから、
それからやってないです。

ジムに通っていた時は、
最高一日5キロとか走っていたんだけどな~。
(あ、スポーツやっている人からするとそんなモンだけど、
 スポーツ全然してなかったのどかからすると、すごい距離です)

地元でもマラソン大会とかあるし、
落ち着いたらまた挑戦してみたいな~と思っている
のどかなのでした。