メリクリ♪ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

今日はハッピークリスマスなのどかデス♪


昨年9月に腎臓癌により、左腎臓全摘出手術を受け、
今日は術後1年3ヶ月の診察と検査でしたDASH!


おかげ様で転移も再発もなく、
無事クリアできましたアップ


正直最近体調が悪いことが多かったので、

再発や転移があるのではないかと、覚悟していましたしょぼん


良かった~べーっだ!


そして経過順調の為、
次回からは半年に1回の診察と検査になりましたアップアップ



今まで車で1時間くらいかけて病院に通っていたので、
通う頻度は減るのは助かります合格


今回の検査を無事パスできたことは、
実家の両親もダンナっちも、すごく喜んでくれました得意げ


でも最近みつかった胆石の方は、手術が必要みたいですショック!


専門外なのは承知の上で、大学病院の担当医に相談してみた所


「大きさ的にはすごく大きいわけじゃないけど、丁度胆管と同じ大きさだね」

「胆管に詰まった時大変だから(ハンパなく激痛らしい)手術した方がいいかもね」


と言われました叫び


こちらは来年どこかで、地元の病院で手術受けることになりそうですドクロ


さて、心の重荷が取れたことで、
気持ち良くクリスマスディナーの準備ができました音譜


今回は・・・
・丸鶏のローストチキン(お腹にスタッフドポテトを詰めました)
・パエリア
・ボルシチ(サワークリーム添え)
・ケーキ(ご近所の美味しいケーキ屋さんの物)
・シャルドネのシャンメリー



のどかかぁちゃんの奮闘記(夫婦でガンになりまして)


今回初めてローストチキンを作りましたが、
意外にも簡単でしたチョキ


前日のうちに丸鶏のお腹の中と表面に
クレイジーソルトと胡椒をよーく擦り込んで、


当日にスタッフドポテト(今回は茹じゃがと、炒めた玉葱、セロリ、マッシュルーム)
を詰めて、首とお尻を楊枝で留めて、
後はオーブンでじっくり焼くだけべーっだ!


下ごしらえさえしてあれば、
あとはオーブンまかせなので、すごくラクです音譜


ただ、我が家は3人家族あせる
1羽丸ごとなんて食べきれない・・・あせるあせる
しばらくは残ったチキンのアレンジ料理が続きそうですにひひ



で、我が家のクリスマスの恒例イベントは
家族でプレゼント交換!


1人500円の予算で、相手が喜びそうな物を準備しますクラッカー


これは娘っちが3歳くらいからずーっと続けている
我が家の恒例イベントなんですラブラブ


私→娘っちとダンナっちそれぞれに500円のプレゼントを用意ドキドキ


がルールだったのですが、
数年前から500円じゃ、大したもの買えない
との意見が出て、
それからは合同でもOKにしましたグッド!


つまり・・・


私と娘っち→ダンナっちへのプレゼント(500円×2人=1000円の予算)


という感じです合格


今年は早々に「私はスケジュール帳が欲しいのだ!!」と
訴えていた為、
スケジュール帳をいただきました得意げ


それも今日娘っちとダンナっちで買いに行くという慌しさえっ


私と娘っちからはダンナっちに図書カードをプレゼントしました音譜


そして個人的に私からダンナっちに
手編みのニット帽をプレゼントしましたラブラブラブラブラブラブ




一緒にいる時間が多いため、
ナイショにして作るのは大変だったのですが、
実家の母に協力してもらい、実家でせっせこと編み、
今日の夕方にやっと完成しました合格


今までマフラーは作ったことあるのですが、
帽子は初めてだったので、ちょっと戸惑いましたが、
頑張って作りましたべーっだ!


ダンナっちの反応はどうでしょうか??


で、私とダンナっちから娘っちへのプレゼントですが、
今回は特別に予算オーバーして、
黒い編み上げブーツをプレゼントしましたニコニコ


といっても、ニッ●ン商品。
そんなに高いものではないのですが・・・汗


ずーっと欲しくて、でも我慢させてきていたブーツ。

段々とオシャレに目覚めてきていて、
雑誌やテレビの影響で、編み上げブーツを欲しがっていたので、
すごく喜んでくれましたラブラブ!




あれ?

デコったら、よく見えなくなっちゃいましたショック!


まぁ、ご愛嬌ってことでにひひ


さてさて、今夜はサンタさん来るでしょうかニコニコ


んふふふふ~得意げ


ちなみになごがサンタさんに頼んだものは
「Jボード」とかいうスケボーみたいな物ですにひひ


こちらはジジ・ババサンタが活躍してくれる事でしょうべーっだ!


毎年毎年、ホントありがたいことですキスマーク


明日の朝のなごの反応が楽しみですにひひ


いつまでこうやって親を楽しませてくれるかな~音譜