久しぶりの更新 | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

みなさんこんばんみーニコニコ

のどかデス


いやぁ毎日暑いあせる

のどかは食欲モリモリだけど

身体は疲れまくりで元気ないの・・・しょぼん


のどかは土日限定のお仕事をしてるのだけど

先週はすっごーく忙しくて

12時間労働だったのだドクロ


それもほぼ立ちっぱなし


足が・・・


ていうか、身体中が・・・


痛い・・・ショック!




たった2日間のお仕事なのに、

精魂使いはたしてしまい、

昨日今日とずーっと魂が抜けたように

ぼけぇーーーーーーーーーー汗

ってしたたよ


さて。

今週半ばから家族で旅行に行ってくるよんあし


温泉で身体を休ませる

ダンナっちの湯治も兼ねて


聞こえはいいけど合格

じつは・・・


私が現実逃避したいだけDASH!DASH!


だったりするにひひ


毎日の家事、育児、ダンナっちの癌との攻防


なんか疲れちゃってね


少し休んでリフレッシュしてこようかな~なんて思って

勝手にホテルを予約しちゃった得意げ


んで、ダンナっちと娘っちには事後報告


「○○日から●●日まで家族旅行するぞぃ」


なんていきなり報告パー


でもね、のどかってこうやって突発的に物事決めること多いので

家族は慣れたもんで


「あっそー」

「で、どこにしたん?」


そんな感じでアッサリしてるシラー


誰も反論しない


何故なら、

のどかが不機嫌になるとメンドーだからさべーっだ!



そーいえば、よく長野にも遊びに行くんだけど

(長野はのどかが短大時代過ごした大切な場所なの)


こちらもけっこーいきなり決めて行くもんでDASH!

会いたい友達にも


「えっとねー、2日後にそっち行くから」


みたいに言うので、

よく友達にも


「せめて一週間前に言ってよねー」


と言われるにひひ


でもみんななんだかんだ言っても

ちゃんとスケジュールを空けてくれて、

会ってくれるので、ホント有り難いよラブラブ


っていうか、そんな気まぐれのどかに慣れっこなのかも


こんなワガママのどかにつき会ってくれている友達は

そんなに数多いわけじゃないけど、

でも心から安心して友達と呼べる心友なのさ音譜


そんな友達に会いたい病が最近発病中


なんとか時間とお金を作って

会いに行きたいな~アップアップアップ