特定疾患の更新を後回しにしていて
(義父の家の手続きを先にして)
気づいたら少し過ぎていた
受け付けてくれたので良かったけど
11月過ぎるかもしれないし、届かなければ
自費で3割で払い戻しは半年後だと
高額な治療費だからいくらになるのか?
11月過ぎての診察は末なので多分大丈夫
そうです
22日朝起きてすぐに珍しく便がでました
お弁当を用意してなんかしんどいなー
と横になり薬飲まなあかんしなと
おにぎり食べたけど食べれなくて…
その後下痢でした
寒気がしてみるみる体温が上がり
カロナール飲みましたが、結局9度3分
まで上がり水分摂ると下痢なので
水分も摂れず…気づいたら寝てて
23日も下がりそうになかったので
旦那さんに🏥連れてってもらい
コロナも検査
唾の方が精度が高いといわれてしたけど
カラッカラッなので大変でした
下痢と言ったので整腸剤だしてもらいました
24日はコロナ陰性と電話があって
(違うと思ったけど旦那さんは
義父や会社があるので)
結局胃腸炎らしいです
熱も下がり下痢も大分ましになりました
何か食べると下痢になるので治ってない
みたいです
1日以上は絶食してるし、熱もさがり
お腹空いてきたけどどうするべきか…
お粥を食べるかな…
久々の高熱で頭痛が酷くてしんどかった
なんかの菌が入ったのかな?
調べても結果出る頃には治ってると
友達が言ってました
血便だけ気をつけてと
ベンリスタ(今日なので)やセルセプト
こんなときは
電話したらどちらも中止でした
そーですよね
免疫下げるから
こういう事態の場合をちゃんと聞いて
おかなければと思いました