旦那さんのお父さん…
三人兄弟で面倒をみています。
家の近くの次男が平日担当
日曜は、旦那と兄が交代で昼ご飯と夜ご飯を用意すること、3ヶ月毎の通院はこちらが行くというかんじだったのですが…
昨日弟の嫁から電話があってもう無理と。
こちら側も弟達には不満があったものの
平日行くのは大変なのでお世話になってましたが…
行ってもお父さんはいつも弟達の悪口ばかり。
うまくいってなかった様子はわかってたものの。
今旦那は兄に相談に行っている。とても不安…
旦那は簡単にうちの近くに住めばいいというけど、結局世話をするのは私ということをわかっているのか❓
私は実父の介護を終えてもうする気持ちがない…しかも、お父さんは何もしない。
洗濯も掃除も食べたお皿を流しに持って行く
ことすらしない。
ノンアルビールを取りに行くことはできるのに。
昨日はねれなかった😮💨
旦那さんには、実父の世話をさんざんして
もらったけど。
旦那さんのお父さんはみたくない。わがままだけど。
実父が立派すぎて、私には尊敬できなくて。
これまでのいろんな事情で😔
弟達は5月末まではみるといって、6月からは
うちがみないといけなくなる。
兄は少し遠いから。デイサービスのない、火曜と水曜の夜ご飯と金曜=私が2回は行くことになるだろう
私もいつ悪化するとかわからないポンコツだからどうなるか不安でたまらない😭