水曜に口腔外科行ってきました。
歯医者で紹介状書いてもらったのが2月。
来るの遅いと、看護師に注意されました。
しかもこんなに期間空いたら書き直しだと![]()
もともとは、歯の治療で神経がきれいに処理できてなく
膿が上顎を突き抜けて鼻腔に入ったのでした。
4年ほど前にその治療で、歯を抜いて骨を削り膿を出したのです。
小さいものでしたが。
その時は、ボナロンを飲んでると低い確率で骨が腐ることがある
と言われずっとそれが気になっていて。
確か、手術前後半年くらい服用しなかったです。
で、去年の今頃歯が痛くて噛むことができないくらい
痛くて歯医者に行き、通院してるうちに痛みもなくなり
虫歯の治療でレントゲン撮ったら影がその治療したあたりに
あるので、口腔外科の受診をすすめられ。。。
なかなか、病院いきづらかったけど
痛いときあるし、歯茎が抜いたところ上がって?
ないし、絶対おかしいと思いいったら![]()
なんともなかった。。。
また入院治療とか言われたらどうしようと気が重かったです。
CTでは、異状なし。
歯茎も大丈夫らしいです。
ただ、ものがはさまると取れにくいし
触ってみたら痛いし。。
といったら、先生は「じゃあ。触らないでください」って
そんな問題?ちょっとびっくりしました![]()
ほんと歯ってこわいですね。