シェーグレン症候群って治る? | SLEと仲良くしたい

SLEと仲良くしたい

SLEを発症して、30年ほどに。。
こんなに長く付き合っている病気なのに知らないことばかり。
色々、情報交換出来たらいいなと思います。
趣味で調子のいいときは、ハンドメイド(手芸)を楽しんでます。

今年の2月頃。。雪

喉が渇いてしかたなくなりました。

もう唾が出なくて、寝ても風邪ひいて喉がカラカラになった時みたいな

感じで目が覚めるし。

ご飯も、唾液が出ないと食べづらくて。。

お茶漬けみたいなものは食べやすかったかな。

とにかく、食べにくい。

喋るのも、口の中がすぐ乾くからお茶のみながらでないと

喋れない。。。一気に体重も5キロ減り。。

ネットで調べると、どうもドライマウスかシェーグレン症候群かなと。。。


病院で、この症状を言ったら

あ~合併症ですね。シェーグレン症候群です。って叫び

膠原病がまた増えるの?とショックで。

しかも、検査なしで言われたので血液検査とかないの?

と疑問もあり。

そして、プレドニンが20mgになり。。

その症状は消え。

いつ治ったか忘れてしまったけど。。

そしたら、食べれるようになりすぐ体重は戻り。


でも、シェーグレン症候群治りますか?聞くと

治りません。って言われしょぼん

皮膚科の先生には、プレドニンが増えて緩和してるんじゃないか。と

プレドニンがへるのはうれしいのですが、またあの渇きが戻るのも怖い。。

唾液がこんなにも、大切なものだとは思いもしなかった。

物が食べにくくなったり、喋りにくくなったり。。


冬は手が切れたり、介護がきつくて疲れきってストレスもたまってたし。

一時的なシェーグレン症候群の症状が出たと思いたい。


現在プレドニン15mgで食欲ありで、4kg増。。

やばい叫び