ランプ展3日目 | ひょうたんランプ ~物語の見えるランプ~

ひょうたんランプ ~物語の見えるランプ~

ひょうたんランプに魅せられて気の向くまま思うままに作っています

さぁ、3日目の始まりです。

きのうはさすがに記事をアップする余裕がないくらい
疲れて早々にお布団へ…
カモミールティのおかげか思いのほか早く眠れました。


きのうの出逢い
大学の友人たち(うち一人は15年ぶり!)
地元の珈琲豆専門店南蛮屋さんの店長さんたち
鎌倉のカフェ風雅さん
(同業者が2組も!となよたけのマスターさんも
驚いていました^^)
そして
私がひょうたんランプを作るきっかけになった
YOKOさん!&だんなさまのakiraさん
久々にいっぱいおしゃべりできて嬉しかったなぁ


きのうはお昼くらいにピアノの弾き語りの女性の方
夕方からはジャズピアノを弾く男性の方がいらして
音楽と光を同時に味わうことができました。


そうそう
ふらりと立ち寄ってくださったお客さまから
「こういうのを作っているのは日本ではあなただけ?」と。
いえいえいえいえ、とんでもない!
そこからお話しがはずみ
なんと生まれてはじめてサインまで求められてしまって(^_^;)
「ボクのおこづかいじゃ今ランプは買えないけど
これ(チラシ)が5年後に何十万になっているかもしれないから!」
ユーモアあふれるおじさま、素敵です!


今日は高校時代の友人たちが来てくれるので
マスター手作りの土鍋で鍋焼きうどんかな^^


今朝の一枚は…



ひょうたんランプ ~自灯明~


販売コーナー
ひょうたん貯金箱がお気に入り♪