つれづれ | ライフ@さいはら

つれづれ

・丸山イルミネーションのお手伝いを夫が毎年していることがきっかけで、みなさんと伊豆旅行に行ってきましたー。家族で旅行に出るのは、くるみが7か月くらいのときに行った北海道以来。久しぶりに伊豆に行けてうれしかったー。10歳、11歳を下田で過ごしているので、伊豆はプチふるさとなのです。案外近いもんだし、また行きたいなー。夫はなぜかつわり状態でゲロゲロピーだったけど、なんとか持ちこたえました。


・お彼岸終わりました。今年は3日連続で人が来て、3日連続お墓参り。笑 体調がいまいちなのもあって、今年はかなり手抜きごはんでした。あしからず。


・何年振りかの取材がきたー。たぶん夫にとっては初めて? 移住者を増やすために、移住者100人に取材するらしく、ちょこっとしか載らないそうでホッとしました。くるみはモデル気取りで写真を撮ってもらってました。笑


・そんなくるみさん、昨日はなぜか「あちー!あっちー!あっちいー!」と叫び、服をすべて脱ぎ捨て、真っ裸でうどんを食べ始めた…。すぐ夫が帰ってきてその姿を見つけて怒っててウケた。


・これからちーばーに帰ります。明日もあさっても病院。どこにも誰にも会えずに、通院のためだけに帰ります。ま、孫をじいじばあばに会わせるだけでも喜ばれるんだけどね。あ、体は大丈夫です。検査だけ。


・寝ても覚めてもアンパンマン。寝言だってアンパンマン。でもばいきんマンはきんぱんまん。笑

言わない日は一日だってありません。おそろしい。


・西原もさくらが開花しています。4月からは夫が区長さんになるので、これから忙しくなりそうです。普通は定年して家にいるような人たちが区長さんになるのに、人がいなくてどんどん若い人たちが区長さんになっています。2か月で1棟建てている大工さんには、結構厳しい役職です。ちゃんと務まるかしら。


・イケメンで同年代だった主治医が転勤でいなくなってしまいます。勤務最後の日に、「本当によくなったのか確かめる」という理由で大腸カメラをやることに。熱心なことはありがたいけど、正直有難迷惑状態。もう二度とやりたくないんだよーー。はぁ。どうにかこうにかして、検査をやらずにすまないか悪あがきしてみます。胃カメラして膵炎になった私としては、なにかとトラウマです。お金も時間も体力もかかるしなぁ。はぁ。


・というわけで行ってきまーす。明日の検査は楽しみなので、結果がよければまた、報告しまーす。