「ない」に憧れる
毎日、イベント。それが東京。
セール、キャンペーンの嵐の中に生きている。自己顕示欲に埋もれている。お店も街も、必要以上の電飾で「私はここよ!」と人を引き付けようとしている。バンタンの学生の中にいるみたいな息苦しさ。
だから、感覚もうもれる。だから、感動しなくなる。
今、憧れるのは「ない」暮らし。素朴で、目に見えて、余裕のある暮らし。
でもそれは便利になれてる私の、次のマイブームなんだろうか。
欲張りすぎて、次に欲しいのは「ほっとできる生き方」なんだろうか。
まず、自分がしたいことしたいようにやって、自分を満たしてあげて、それから人に何かが出来る人になると思うから、 やっぱりマイスタイルはちゃんと確立していきたい。
仕事も好きだ。人も好きだ。東京も好きだ。家族もいる。でも、やりたいことは少し遠くにある。
いつも、「自分」さえ見失ければ、動くことをやめなければ、なんとかなるかな。
欲張り人生は、いろんな見えないものも失う必要がある。焦りと戦うし、孤独と戦うし、人からの目とも戦う。知らない道を進むってのは、こういうことか。
私は「私」のプロデューサーだから、うまくコントロールしていきたいな。
もうそこは四月だ!
セール、キャンペーンの嵐の中に生きている。自己顕示欲に埋もれている。お店も街も、必要以上の電飾で「私はここよ!」と人を引き付けようとしている。バンタンの学生の中にいるみたいな息苦しさ。
だから、感覚もうもれる。だから、感動しなくなる。
今、憧れるのは「ない」暮らし。素朴で、目に見えて、余裕のある暮らし。
でもそれは便利になれてる私の、次のマイブームなんだろうか。
欲張りすぎて、次に欲しいのは「ほっとできる生き方」なんだろうか。
まず、自分がしたいことしたいようにやって、自分を満たしてあげて、それから人に何かが出来る人になると思うから、 やっぱりマイスタイルはちゃんと確立していきたい。
仕事も好きだ。人も好きだ。東京も好きだ。家族もいる。でも、やりたいことは少し遠くにある。
いつも、「自分」さえ見失ければ、動くことをやめなければ、なんとかなるかな。
欲張り人生は、いろんな見えないものも失う必要がある。焦りと戦うし、孤独と戦うし、人からの目とも戦う。知らない道を進むってのは、こういうことか。
私は「私」のプロデューサーだから、うまくコントロールしていきたいな。
もうそこは四月だ!