光と私
行ってよかった。ほんと。
今回はかなり冷静な目線で行ってきたけど、やっぱり心も体も熱くなる場所でした。
焦らずに。おごらずに。
頭の中で考えるより、体で動いて、自分の言葉で動いて、時間をかけてつくりあげていきたいと思う。
毎度思うけど、あきちゃんってほんとに素敵。謙虚だし、熱心だし、優しいし、人想い。彼女から学ぶこと、いっぱいありそうです。つーか学びたいな。
今日は炭焼きの払い出しのお誘いで行ったんだけど、うまくいかなかったってことで、お隣りのFさん(86歳)のおうちにおじゃまして、こんにゃく作りを教わった。優しくてなんでもできる西原の男の人はほーんとかっこいい。好き。
二個のこんにゃく芋から、とてつもないくらいでかいこんにゃくができました。お土産までもらっちゃった。
帰りのバスが季節運休とかで終バスを逃し、結局あきちゃんに迷惑をかけてしまったけど、帰りの車の中でいろいろ深い話しもできて、ありがたかった。。
ありがとうをたくさん感じる一日になりました。
今、私ができること。
これから、やっていきたいこと。
もう一度あらためて、整理していこうと思います。
今回はかなり冷静な目線で行ってきたけど、やっぱり心も体も熱くなる場所でした。
焦らずに。おごらずに。
頭の中で考えるより、体で動いて、自分の言葉で動いて、時間をかけてつくりあげていきたいと思う。
毎度思うけど、あきちゃんってほんとに素敵。謙虚だし、熱心だし、優しいし、人想い。彼女から学ぶこと、いっぱいありそうです。つーか学びたいな。
今日は炭焼きの払い出しのお誘いで行ったんだけど、うまくいかなかったってことで、お隣りのFさん(86歳)のおうちにおじゃまして、こんにゃく作りを教わった。優しくてなんでもできる西原の男の人はほーんとかっこいい。好き。
二個のこんにゃく芋から、とてつもないくらいでかいこんにゃくができました。お土産までもらっちゃった。
帰りのバスが季節運休とかで終バスを逃し、結局あきちゃんに迷惑をかけてしまったけど、帰りの車の中でいろいろ深い話しもできて、ありがたかった。。
ありがとうをたくさん感じる一日になりました。
今、私ができること。
これから、やっていきたいこと。
もう一度あらためて、整理していこうと思います。