小さな願い・原点 | ライフ@さいはら

小さな願い・原点

小さい頃は 神さまがいて
不思議に夢をかなえてくれた
やさしい気持ちで目覚めた朝は
おとなになっても
奇蹟はおこるよ

(「やさしさに包まれたなら」作詞・作曲:荒井由実)

植村花菜さんのカバーのこの曲が今回の新潟への旅のテーマソングになりました。

新潟在住みんなから愛されキャラの、ザ日本男児Kは、本当に素敵なご家族に囲まれ、見えない愛に守られていました。図々しい、彼女でもなんでもないオンナ二人組をあったかく迎えいれてくれた皆さんに感謝感激です。

ごはんがドドドドドーン!と並べられて、美味しいあったかいごはんを一日三食を完食してきました(^_^)v


裏の畑でおじいちゃんが作っているトマト、ナス、オクラ、キウイをはじめ、野菜や果物の甘さに感動。美味しかった。


熱くあーだこーだ語ったり、はしゃいだり、何年か前の3人に戻ったようでした。楽しいねこういうの。


普段なかなか会わなくても、昔からの仲間に支えられていることを改めて実感しました。離れていても、例え調子が悪くても、つながっていられる家族のような仲間な気がします。本気で応援してるから、説教たれてみたり、喧嘩ごしになるんだけど。でも私は「本人がそう思うんだから…」なんて言って思ってることを言うのを躊躇するのはいやだな。信頼関係ができている人ならなおさら、きちんといいと思ったこと、悪いと思ったことを伝えたいな。もちろん私も耳が痛いことを言われてきました。ありがたや。


いろいろ準備して待っていてくださったK、そのご家族のみなさん、本当にありがとうございました。


朝5時前に東京駅に着いて、お昼には藤沢に住んでるMちゃんの元へ。彼氏も迎えに来てくれていて、たっぷり野菜のカレーを作っていてくれました。ナスとかお豆とかハーブが入ってる五穀米のカレー。食後のハーブティー。なんだかお店のごはんみたいで、嬉しくなりました。


Mちゃんもとっても素敵な考え方や笑顔をしている子なんだけど、パートナーの彼も本当に素晴らしい考えをしている方で、二人が出会えて自然体で一緒にいられていることがうらやましくなりました。彼とも深い話しをすることができたんだけど、Mちゃんと一緒に、もっともっといろんなことを話したり仲良くなれたらいいなと思いました。


帰りにはMちゃんお手製のオーガニックパンケーキをたくさんお土産にしてくれて、びっくり。


本当に明るくて優しくて気が利いて癒やしのMちゃんには頭があがりません。


出会ってから、会うの2回目だけど、昔からのお友達だったような気がします。

最近、なんかつながっている気がするのは、今話題のソウルメイトなのかしら、なんて思ったり。だとしても多すぎるけど。



こんな毎日に感謝、感謝です。


この満ち足りた気持ちを忘れずにいたいです。あーしあわせだな。