こんにちは
ありがたいことに、
多くの方からお祝いいただいた今年の誕生日!
気持ちが本当に嬉しくて幸せいっぱい
そんな中、旦那からのプレゼントはというと…
すき焼きで有名な高級料理店、今半での食事を
プレゼントしてもらいました!!
何で今半かというと、、、
実はブロ友さんとの会話の流れで今半が
イクスピアリにあることを知りまして!
今半というと、実は以前社員旅行で
一度だけ行ったことのあるお店!
あの時は店員さんがずっとつきっきりで
すき焼きを調理してくださっていたっけ…
あの至れり尽くせりのお店に
誕生日として行くのもありかも…!!
「今半、連れてって!!」
という経緯で、
誕プレ今半となったのでした!

店舗には「予約以外の受付は終了しました」
との張り紙が出されていてびっくり!
私なんか存在すら全然知らなかったのに
そんなにお客さん殺到する人気店だったとは…
私たちはしっかり予約していたので
すんなり入ることができました!
ちなみに旦那曰く、予約しようと10回電話しても
全然繋がらなかった…って言ってました。
私は一発で繋がったんだけどな…←
店内に入ると、中で料理を楽しんでいるのは
20代カップルやファミリー層ばかり!!
なんかこうもっと3世代揃って…とか
そんなイメージがあったので、
立地も相まってか、カジュアルな客層に
個人的には衝撃でした
着席して、悩みながら注文!
机上のナフキンやマスク入れ、お手拭き…を
見ただけでもドキドキが止まらない〜!
誕生日なので(?)、季節限定という
梨ジュースもいただきました
今回注文したのは、すき焼きコース!
コースには特選と極選の2種類があり、
すき焼きのお肉が違うんだそう。
特選は、赤身と霜降りの2種類で、
極選は、霜降りオンリー!
お腹と相談して、特選にしました
ちなみに類似コースである
牛肉三昧コースとも迷ったけど…
3種類のお肉料理が楽しめる代わりに
すき焼きとして食べられるお肉が減るそう。
私たちはすき焼きとして堪能したかったので
このコースは見送りました
さあてさあて、
注文して早々にやってきたのは前菜!
コリコリ食感が楽しい
子持ち昆布と小松菜の煮浸し
これが意外と相性抜群!
お麩と柿のクリームチーズ添え
お肉ほろっほろ!秋の味覚堪能しまくりの
牛ほほ肉と蓮根、栗、銀杏の揚げ物
そして最後は魚のお造り!
カンパチとまぐろでした。
秋らしさ全開の、彩りも風味も豊かな
前菜たちだけでも充分豪華ですが…
お楽しみはまだまだこれから!
真っ白ふっくらつややかご飯に
塩気の効いた蕪とからし菜のお漬物、
そしてお揚げの入った味噌汁が目の前に
そしてお鍋もセット!!
コンロが置かれるのかと思いきや、
机上に鍋敷をでんと置かれてびっくり!
なんと机の中にIH内蔵されているんですって!
科学の力ってすげー!!
そして満を持して登場したのは…
秋の味覚たっぷりのお野菜!
そしてそして筋の綺麗な
鹿児島県産黒毛和牛の大きなお肉!!
めーっちゃでかーい!!
この時点でもうすでに大興奮!!
これだけでも十分ですが…
なんと、すき焼きセットをテーブルなや
持ってきてくださった店員さんが、
最初の1枚をすき焼きしてくれます!
すき焼きのタレを鍋にそっと注ぎ、
鹿児島県産霜降り黒毛和牛を一枚取って
タレを広げるようにそっと広げ…
少し赤みの残った状態で鍋から引き上げ、
綺麗にほぐしていただいた生卵に
タレのしみたお肉をとぽん!
「アツアツのうちにお召し上がりください」
という待ち望んだ一言を拝聴して
お皿を手に取り、お肉をふーふーして、
じゅるるっっっとお口に運ぶと…
それはもうとろけるように柔らかなお肉が
とろんと絡まる生卵とあまじょっぱタレと共に
口いっぱいに広がって、最高〜!!
人に焼いていただくお肉ほど
この世に美味しいものはないと思うんだ…!
興奮のあまり写真撮り忘れたほどに
とてもとても美味しかったです!
店員さんに1枚ずつ焼いていただいたあとは、
すき焼きのタレを昆布だしで割りつつ
「今半」と押してあるお麩で全体に広げて
すき焼きを楽しむための最高の舞台を
セッティングしてくださいます!
ここからは自分たちで好きなように
具材やお肉を焼いていきます
速攻で野菜をぶち込む私たち
お肉ももちろん忘れずいただきましたよ〜!
でもやっぱり写真を撮り忘れるという
そうそう、お米と生卵はおかわり自由!
生卵をびったびたに浸すのが好きな私、
心置きなく食べられて嬉しかったです
お肉や野菜を食べ終わると、
今度は店員さんがお米の入ったお茶碗と
卵を持ってきて机にやってきます。
何が始まるかというと…
食べ終えた鍋を使って、
卵とじご飯を作ってくださいます!
これが本当とろっとろで美味…!!
めちゃくちゃお腹いっぱいになったけど
無限に食べていたいくらいでした
そして締めのデザート!
多分季節によって変わると思うのですが、
私たちが行った時には
ゆずのシャーベットとほうじ茶のあんみつが
2種類からそれぞれ選べました!
私はゆずのシャーベットをいただきました!
果肉が沢山入っていてすごく贅沢…!!
あんみつも美味しかったそうです
そうそう、お店から出たら
ちょうどディズニーリゾートの花火の時間で!
食後に素敵な景色を見ることができました
心も身体も満足しまくりの、今半でのお食事!
これはまた特別な日に利用したい…!!
素敵な場所をまた一つ知り、
大人の階段を登ったよこみでした
こちらのお話も
よろしければご覧ください
旦那が確保してくれた
可愛いディズニーグッズ!↓
チャンドゥのフィギュアは
我が家の癒しになってます↓