アル 無理矢理の挑戦! | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

ご存知の方もいらっしゃいますが、
うちには アルビノのオカメインコ(男子)が1羽います

世間を見渡すと、小鳥を飼っている家は近所では見かけません
確か、数字的に 10軒に1軒の割合で飼っている計算になるそうですが
それらしい話は全く聞きません
アルにもお友達が出来たら 一緒に小松菜食べてくれるかな~
そうなんです。鳥さんなら大好きなはずの小松菜を全く食べません

野菜もちょっとは必要だから 食べて欲しいのですが…
だから、最近は色々試しているんです♪


で、茹でブロッコリー…

$都産子北海道  ATSUMA Life

さ、さっ、食べて! ホレっ!

$都産子北海道  ATSUMA Life

何コレー(汗)微妙~…

イイからっ、ひとくち!どぞっ。

$都産子北海道  ATSUMA Life

まるで 好き嫌いの多い子供に 食べさせてるみたい~
でも ちょこっと食べてくれました~

ブロッコリー本体が怖いのか、つぶつぶをくずしてあげると
食いつきは少しは良かったのですが…
それ以降は知らんふりで
夕方には 床でシナシナになっていました。

豆苗 △
小松菜 ×
その他スプラウト × よりの△
枝豆 ○
果物 ×よりの△
パプリカ ○
ハコベ ×

って感じです…
皆さんのお家では どんなお野菜を好んで食べているのでしょうか?
是非 教えてください!(^^)




行者ニンニクに続き、庭にシイタケもちょこちょこ出てきました♪
コレは アルさん無理そうですね~^^;

$都産子北海道  ATSUMA Life